「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

強豪校の伝統を受け継ぐ新進気鋭のチーム!中津東高校サッカー部

2017 5/15 09:56takutaku
サッカー
このエントリーをはてなブックマークに追加

出典 Kochergin/Shutterstock.com

中津東高校は、2009年に中津商業高校と中津工業高校が統合して創設された新しい高校だ。 しかし、サッカー部の実力は折り紙つきで、旧中津工業時代から大分の強豪として知られていた。 今回はそんな中津東高校サッカー部の気になる情報をまとめた。

2009年創部の中津東高校サッカー部

大分県立中津東高校は、中津商業高校と中津工業高校が統合して2009年に創設された。したがって、中津東高校サッカー部としては、ほとんど歴史がない状態といえるだろう。
旧中津工業は運動部の活動が活発なことで有名だった。特に野球部はプロ野球選手を多く輩出するなど全国的なチームだった。それに比べるとサッカー部の存在感はあまり大きくはなかったが、それでも大分県では実力校として知られており、OBには実業団やプロで活躍した選手を輩出している。

前身の旧中津工業は県内有数の強豪校!

旧中津工業時代、大分の高校サッカー界には3つの強豪が君臨していた。筆頭は大分高校、次が県立情報科学高等学校、そして中津工業だ。
平成以降の戦績をチェックしてみると、夏のインターハイ、冬の選手権、新人戦という3つの主要大会では、ほとんどの年でこの3チームが優勝を分け合っている。
中津工業は1989年・91年・93年とインターハイ県予選優勝。インターハイでは1993年までに7回も県代表に選ばれているので、やはり大分県内でも指折りの実力校だったと言ってよいだろう。

創部した年に3大大会をすべて制覇!

統合後の中津東高校サッカー部も、強豪として名を馳せた旧中津工業サッカー部の伝統を受け継いでいる。
特に目に付くのが2009年の成績だ。この年の中津東高校は、新人戦、インターハイ、そして選手権と、3大大会のすべてを制覇した。2009年は中津工業と中津商業が統合し、中津東高校が誕生した年にあたる。そのため、成績記録上は「中津工業・中津東高校」と2つの校名で優勝が記録されるという非常に珍しい現象が起きた。
中津東高校サッカー部にとっては、歴史上初めての栄誉が学校誕生の年と重なったわけで、OBたちにとってもおめでたい記憶として語り継がれている。

2016年、7年ぶりにインターハイ県予選優勝を勝ち取る!

ここ数年の中津東高校は苦戦している。というのも、独特のチーム戦術で圧倒的な成績を残している大分高校を筆頭に、鶴崎、柳ヶ浦、大分西など、これまであまり目立たなかったライバルたちが続々と登場しているからだ。
夏のインターハイ県予選と新人戦では、2009年の優勝を最後に栄冠から遠のいていた。しかし、冬の選手権の県予選では、2012年から3年連続で見事優勝し、2016年の夏のインターハイでは、7年ぶりに県予選を制覇して全国への切符を手にしたのだ。

世代を超えて愛される中津東高校サッカー部

中津東高校サッカー部で活躍する生徒たちの声を聞くと、やはり先輩や親の世代から中津工業そして中津東への期待があったことをうかがうことができる。
たとえばゴールキーパーとして活躍している田中椋大選手は、小学生の時から父親に「中津東サッカー部に入って全国を目指せ」といった激励を受けていたそうだ。2016年6月、夏のインターハイ県予選決勝では、県立情報科学高校の猛攻をしっかりセーブし、0点のままホイッスル。チームにとって久しぶりの全国大会出場を、田中選手はキーパーとして支えてくれた。
ほかにも、2人のお兄さんがいずれも中津東の選手として活躍した原田誠也選手など、中津東高校サッカー部には、旧中津工業時代から続く伝統を世代を超えて継承していく生徒たちが大勢いる。彼らの活躍で2017年もさらなる飛躍が期待できそうだ。

まとめ

中津東高校サッカー部の気になる情報をお届けした。 創部からまだ10年も経っていない同サッカー部だが、実は旧中津工業時代から続く強豪としての歴史があったのだ。 2016年には7年ぶりに全国への切符を手にした中津東。2017年もさらなる活躍が期待できそうだ。