「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

「選手権準優勝経験も!」四日市中央工業高校サッカー部

2017 5/15 18:56おしょう
サッカー
このエントリーをはてなブックマークに追加

出典 makieni/Shutterstock.com

四日市中央工業高校サッカー部は三重県、ひいては全国的にも強豪校として知られていた。 しかし、近年では海星高校、三重高校、津工業高校などの台頭著しく、県内では厳しい戦いを強いられている。 今回は四日市中央工業高校サッカー部について紹介する。

四日市中央工業高校とは

四日市中央工業高校は工業高校であり、機械科、電気科、化学工学科、都市工学科、設備システム科の五つの科がある。全校生徒は約700人ほどで、そのうち20%が文化、生産系、運動部に所属する生徒は70%と非常に高い割合となっている。
そのうちサッカー部は100人を超える部員数がおり、校内でも屈指の運動部だ。他には柔道部、水泳部、ウェイトリフティング部なども全国で優勝した経験があるなど、全国の舞台でも結果を残している。

四日市中央工業高校サッカー部の功績

四日市中央工業高校のサッカー部は三重県内のみならず、全国大会での実績も豊富にある。選手権大会に32回三重県代表として出場し、優勝1回、準優勝3回、全国高校総体でも優勝2回と全国でも屈指の好成績を残してきた。
特に1980年代から1990年代にかけては全国の常連となっていたので、往年のサッカーファンからも馴染み深いのではないだろうか。三重県代表といえば「四日市中央工業高校」というような時代は長く続いたこともあった。

排出したサッカー選手

全国でも豊富な実績を残してきた四日市中央工業高校サッカー部だが、排出したサッカー選手も数多く存在する。さらに日本代表選手も多くおり、名古屋グランパスエイトで活躍した小倉隆史選手、浦和レッドダイヤモンズなどで活躍の坪井慶介選手のほか、現在ドイツ、ブンデスリーガで成長著しい浅野拓磨選手も四日市中央工業高校の出身だ。
このように高校サッカーのみならず、日本サッカー界などでも通用する人材育成に一役買っていた側面もある。

四日市中央工業高校の目標

まず第一の目標として「ワールドカップで活躍できる選手を育成する」というものがある。現に日本代表として活躍してきた選手が多数いるので、現実的な目標と言えそうだ。
また理想としている選手像は「パーフェクトスキルを持った選手」「90分戦える体力と精神力を持った選手」というようなかなり高い目標が設定されている。伝統的には四日市中央工業高校のサッカーはフェジカルが強い選手が多く、走り勝つイメージが強いチーム色だ。

四日市中央工業高校の全国出場は?

近年では私立の海星高校、津工業高校、三重高校などが力を付けてきている。全国で結果を出してきたとはいえ、簡単に県内予選を突破することがは難しくなってきている。直近の新人大会でも宇治山田商業高校に2回戦で惜敗するなど、昔のように三重県内での絶対的位置づけの時代は終焉したように見受けられる。
四日市中央工業高校としては厳しい年が続くが、名将樋口士郎監督他スタッフ、コーチ陣の豊富な経験で、必ずや全国の舞台に戻ってくるだろう。

まとめ

四日市中央工業高校としては、近年厳しいシーズンが続いている。 しかし、「四中工」の躍進は三重県内、さらには全国のサッカーファンとしても気になるところだ。 全国の舞台で、強い四日市中央工業高校をまた見てみたい。