強豪校・山梨学院高校サッカー部の戦歴
スポーツの強豪校として知られる山梨学院高校サッカー部。過去に、全国高等学校サッカー選手権大会に5度、インターハイに4度の出場を果たしている。また、関東高校サッカー大会には3度出場し、2009(平成21)年に決勝で栃木県代表の栃木県立真岡高等学校を破り初優勝した。
なお、山梨県代表の高校が関東高校サッカー大会で優勝したのは、1996(平成8)年の韮崎高校以来、実に13年ぶりの快挙だった。
Photo by moomsabuy/Shutterstock.com
鮮烈なデビューを果たした第88回全国高等学校サッカー選手権大会。山梨学院高校サッカー部は同大会初出場にして初優勝を果たすなど、サッカーファンの度肝を抜く記録を打ち立てた。そんな山梨学院高校のこれまでの軌跡と2017年注目の選手を紹介する。
スポーツの強豪校として知られる山梨学院高校サッカー部。過去に、全国高等学校サッカー選手権大会に5度、インターハイに4度の出場を果たしている。また、関東高校サッカー大会には3度出場し、2009(平成21)年に決勝で栃木県代表の栃木県立真岡高等学校を破り初優勝した。
なお、山梨県代表の高校が関東高校サッカー大会で優勝したのは、1996(平成8)年の韮崎高校以来、実に13年ぶりの快挙だった。
2009年度に開催された第88回全国高等学校サッカー選手権大会が初出場だった。1回戦で滋賀県代表野洲高校を4-2で破り、続く2回戦で京都府代表立命館宇治高校に1-0で勝利。その後、香川県代表香川西高校、熊本県代表ルーテル学院高校、栃木県代表矢板中央高校を次々と倒し、決勝に進出した。
そして決勝で、青森県代表青森山田高校に1-0で勝利をおさめた結果、初出場にして見事優勝という成績を収めた。