数々の全国大会に出場してきた新潟県の強豪校・帝京長岡高校サッカー部
新潟県長岡市に位置する帝京長岡高校。1908年の設立当初は「私立長岡技芸講習所」でしたが、1991年に現在の校名に変更されました。サッカー部が創部されたのは、今から30年以上も前にあたる1983年のこと。
全国高等学校サッカー選手権大会には過去4度、全国高校サッカーインターハイには過去5度出場した経歴を誇ります。部員は1年生~3年生で総勢80名ほどなので、他県の強豪校と比べると決して多いとは言えませんが、新潟県を代表するサッカー強豪校のひとつです。
全国高等学校サッカー選手権大会には過去4度出場
はじめて全国高等学校サッカー選手権大会に出場したのは、2000年度に開催された第79回大会。この大会では、初戦となる2回戦で石川県代表の星稜高校にPK戦の末敗れています。
2度目の出場となった84回大会でも1回戦で高知県代表の明徳義塾高校に同じくPK負け。7年ぶり3度目の出場となった91回大会では、「選手権初勝利」を目標に和歌山県代表の和歌山北高校と対決。1-0で見事に勝利をあげ、目標だった1回戦突破を成し遂げました。
しかし、続く2回戦では宮崎県代表の鵬翔高校にまたしてもPK戦の末、敗戦を喫しています。
超えられないPK戦の壁……選手権での敗戦はすべてPK戦!
第91回全国高等学校サッカー選手権大会に引き続き、2年連続の出場となった92回大会では、1回戦で徳島代表の徳島市立高校と対決しました。前後半の80分では決着がつかず、またしてもPK戦に突入……。
過去、3戦全敗を喫しているPK戦……。リベンジに燃える選手たちでしたが、結果は2-3で負けて、残念ながら1回戦敗退となりました。同大会では、徳島市立高校戦で得点をあげたFWの山田貴仁選手が優秀選手に選出されています。
日本代表・酒井高徳の弟・酒井宣福は帝京長岡高校サッカー部出身
帝京長岡高校サッカー部出身のプロサッカー選手として有名なのは、地元・アルビレックス新潟で活躍する酒井宣福選手。実はこの酒井宣福選手は、現在ドイツのブンデスリーガ・ハンブルガーSVで活躍する日本代表DF酒井高徳選手の弟です。
帝京長岡高校卒業後の2011年にアルビレックス新潟に入団すると、同年の5月にプロデビューを果たしました。入団1年目はFWとして活躍しましたが、翌年からは兄の酒井高徳と同様、左サイドバック・センターバックにコンバート。シーズン終盤にはボランチに、そして2013年にはMFとして登録されています。
2016年全国高校サッカーインターハイメンバーが9人残る2017年に期待大!
2016年には4年ぶりとなる全国高校サッカーインターハイ出場を決めた帝京長岡高校サッカー部。1回戦で岐阜県代表の帝京大学可児高校に0-1で敗れましたが、このときの登録メンバー17人の内、半分以上となる9人が2017年度の3年生メンバーです。
インターハイの新潟県予選では、決勝も含めすべての試合で無失点に抑えているので、特にDFの澄川広大選手や石川悠選手には要注目です。インターハイで全国の舞台を経験しているだけに、選手権での活躍が期待されそうです。
まとめ
過去4度出場した全国高等学校サッカー選手権大会では、すべてPK戦で敗戦を喫している帝京長岡高校サッカー部。実は酒井高徳選手の弟でもある酒井宣福選手の母校とは意外ですよね。2017年は2016年のインターハイを経験した選手9人に期待しましょう!