全国大会8度の優勝経験!【さいたま市立浦和高等学校】
埼玉県の強豪の中の強豪であるさいたま市立浦和高等学校は、全国優勝8回もの歴史を持っている。
少子化と言われる今日だが、埼玉県内でも一番倍率が高く難関校であり、進学校だ。
各学年40名ほどの大所帯であり、男子サッカー部は120名を超える部員がサッカーに打ち込む日々を送っている。
女子サッカー部もあり、サッカーが強い高校として有名だ。
3年生も夏場で引退することなく冬の選手権まで全員で戦うサッカー部は、
サッカーの街浦和を象徴する浦和レッズと共にサッカーの街の代表的な存在である。
流れを変える新勢力!【昌平高校】
埼玉県の北東部に位置する、男女共学の私立高校。中高一貫校であり、進学率も高く文武両道の高校としても認知されている。
サッカー部に注目が集まったのは、2014年の冬の選手権大会だろう。西武台高校、市立浦和高校などの歴史ある強豪を破り、埼玉県1位の座を初めて獲得した。
北の強豪、青森山田でのコーチ経験を持つ森田監督の赴任をきっかけに徐々に力を付け始めた昌平サッカー部。監督の赴任当初は部員が20人ほどだったのに比べ、現在では200名近く、約10倍の部員を抱える大きなチームとなった。
2017年の選手権大会でも、浦和西をくだし2度目の優勝を果たした。全国という舞台ではまだ一歩届かない現状ではあるが、今後の活躍にも大いに期待できる。サッカーの県である埼玉の高校サッカーを盛り上げる新しい風としてその名を全国に轟かせてくれるだろう。
日本代表・川島永嗣選手の母校!【浦和東高等学校】
浦和東高校は埼玉県さいたま市緑区寺山上にある公立の高等学校だ。
浦和レッズがホームスタジアムとして使用する埼玉スタジアムのすぐ近くにあり、学校からスタジアム全体を見ることができる。
全体の生徒数は約1000名と多く、強豪であるサッカー部員は約200名と学校全体の2割を占める大所帯であり、
1年生時にはイングランド・マンチェスターへ海外遠征をおこなっている。
日本代表GKの川島永嗣選手の母校であり、多くのサッカー選手を輩出している。
2500名も生徒が在籍するスポーツ有名校【埼玉栄高校】
埼玉栄高校はスポーツ強豪校として全国的に有名な私立の学校だ。サッカー部も強く女子サッカー部は全国大会で優勝した歴史を持っている。
全体の生徒数は2500名ほどとかなり多く、文武両道だけでなく、文武技芸と4つの道を目指すことが掲げられている。
サッカー部だけでなく、卓球や野球部、レスリングに体操、男子バトミントン、吹奏楽部など、多くの強豪と呼ばれる部活動があり、全国的に知名度の高い学校だ。
場所はさいたま市西区に所在し、近くには大宮アルディージャの練習グラウンドがある。
浦和レッズと大宮アルディージャがあるさいたま市だが、埼玉栄高校は大宮アルディージャのホームエリアの中に存在しているのだ。
Jリーガーも多く輩出!【西武台高校】
西武台高等学校は、男女共学の私立高校。
サッカーの強豪校として知られ、高校のPRにもサッカー部が全面的に登場する。学校の部活動の中でもサッカー部には一番力をそそいでいる。
全国大会での準優勝経験もあり、サッカー部の人数は180名を超えている。
プロサッカー選手も多く輩出しており、大宮アルディージャの清水慎太郎選手や福田俊介選手、コンサドーレ札幌の河合竜二選手など多くのJリーガーを輩出している。サッカー部専用の人工芝グランドも新設され、素晴らしい環境で練習を行う事ができる。
全国に知られた古豪【武南高校】
埼玉県でサッカー部と問えば名がでるほど、サッカーとイコールで結びつく全国屈指の強豪校だった武南高等学校。
埼玉県代表として出場した高校サッカー選手権は14回を数え、今までで一番の歴史を重ねてきたサッカー部だ。
多くの有名選手を輩出し、埼玉といえば武南、そして優勝候補という位置を確立してきた。
現在はなかなか埼玉県内から勝ち上がることができていないが、武南といえばサッカーというイメージはまだまだ強く、強豪校の名は健在だ。
サッカー部の部員は200名を超え、全国大会を目指し厳しい過酷なトレーニングを積んでいる。
まとめ
サッカーの強豪校がたくさん揃う埼玉県のサッカー強豪校を紹介した。埼玉県大会は全国大会レベルにと言われるほどレベルが高く、全国に出ると埼玉県の高校は優勝候補として挙げられることも多い。将来のJリーガーが多く生まれる埼玉県の高校サッカーに今後も注目していきたい。