全国屈指の伝統強豪校 「関西学院大学」
まず紹介するのは兵庫県西宮市をホームタウンとしている関西学院大学だ。創部されたのは1918年、なんと100年近くの歴史を持つ全国屈指の伝統校としても知られている。実績の方も素晴らしく、関西学生サッカーリーグでは最多の29度の優勝を果たしており、長らく関西の大学サッカーを牽引してきた。
現在でもその高い実力は維持されており、特に2015年には29度目のリーグ優勝を果たすと、そのまま関西学生サッカー選手権、インカレ、総理大臣杯でも優勝。なんと4冠を達成した。
監督の成山一郎氏は、選手たちに「人としてどう生きるべきか」ということを常に考えさせている。人間力の高い選手は、それだけサッカーに対する意識も高く、自分たちで勝つためにはどうすべきかを考えられるようになるそうだ。そんな彼らのハイレベルなサッカーが、今後も関西、全国のサッカーを盛り上げてくれるだろう。