「キャプテン翼」
まずはご存知「キャプテン翼」です。
今見返すとありえないようなプレーもたくさん出てきますが、それでも世界中のサッカー選手に影響を与えた漫画で、アルゼンチン代表のメッシや元フランス代表のジダンもキャプテン翼を見ていたというのは有名な話です。
現実のサッカーからは少しかけ離れた作品ではありますが、主人公の翼の「ボールは友達」という言葉に代表されるように、とにかくサッカーを愛しているキャラクターたちのその姿勢は、なぜ自分がサッカーを始めたのか、なぜ贔屓のチームの勝敗に一喜一憂しているのかという初心を思い出させてくれます。
「キャプテン翼」を読んで、余計なことは考えず、単純にサッカーを楽しんでいただきたいと思います。
「夕空のクライフイズム」
「夕空のクライフイズム」は、勝利のために堅実なプレーをしていた選手のもとに、観客を魅了する美しいプレーをして美しく散るという方針を掲げる監督が就任した高校サッカーのチームを描いている漫画です。
この作品をオススメする理由は、サッカーの知識を得られる漫画という点にあります。実際に読んでいただくとわかりますが、フォーメーションなどのサッカーの戦術に関する話題がよく出てきます。また、サッカーのうんちくや雑学のような話が雑談の中でどんどん出てきます。
だからと言って、サッカー初心者は内容についていけないわけではなく、コミカルタッチで描かれた漫画となっていて、誰もが楽しむことができます。サッカーは好きだけど知識はないという方など、もっとサッカーのことを知りたいという方にオススメします。
サッカーの知識を身につけることができれば、今まで以上にサッカーが面白くなること間違いなしです。と、ここまでサッカー推しで紹介しましたが、漫画として純粋に楽しめますし、10巻で完結しているので読みやすさも十分です。
「ファンタジスタ」
「ファンタジスタ」は、「週刊少年サンデー」で連載されていた高校サッカーを舞台とする漫画です。離島で1人でサッカーをしていた坂本徹平が、姉の琴音が監督を務めるサッカー部に入って初めて11人でのサッカーを経験し、そこから日本代表、海外リーグ移籍と成長してく物語です。
この漫画をオススメする理由は、弱小チームが勝ち上がっていくことの爽快感です。徹平の所属する水本高校はいわゆる弱小校ですが、監督の琴音や個性のある選手たちの活躍によって全国大会予選の決勝まで登りつめます。その決勝で劇的な勝利を収めて全国大会出場が決まるシーンは鳥肌ものです。
実際にこんなチームがあったら間違いなくテレビで取り上げられるだろうという、下克上を堪能していただきたい作品です。
「1/11 じゅういちぶんのいち」
「1/11 じゅういちぶんのいち」は、中学で一度サッカーをやめた主人公の安藤ソラが高校で再びサッカーを始めてプロを目指していくというストーリーになっています。
この作品は、サッカーを題材にした人間ドラマともいえる、ストーリーを通してたくさんの感動が得られる作品です。
もちろん、サッカーマンガとして読んでも面白いのですが、ソラをはじめとする登場人物それぞれの背後にストーリーがあり、読んでいて涙が出てくることもしばしば。
ソラの通う修学院高校にはサッカー部がないため、メンバー集めからスタートします。入部してくるのはサッカー経験者から初心者までさまざまですが、部員それぞれが自分の中に理由と信念を持って入部し、サッカーに取り組んでいく姿が描かれています。
サッカー漫画を読めばサッカーがもっと好きになる
ここまで4つの作品を挙げてきましたが、共通しているのは、読むとサッカーのことがもっと好きになるということです。
サッカーを純粋に楽しむ姿に触れられる作品、サッカーに詳しくなれる作品、勝ち上がるチームを見て熱くなれる作品、サッカーを通した人間ドラマなど、サッカーをさまざまな側面から見ると新たな面白さが見えてくるはずです。そして、面白さがわかればサッカーをもっと好きになることができるのではないでしょうか?
大人になってサッカーの見方がある程度固まってしまった方もいるかもしれませんが、ぜひサッカーの新たな側面を漫画から発見してみてください。
まとめ
ここまで大人にオススメのサッカー漫画を紹介してきました。
ここに紹介した以外にもたくさんのサッカー漫画が出ています。
サッカー好きの人はもちろん、サッカーに興味があるという人も、さまざまな作品に触れていくうちに、サッカーのことをもっと好きになるはずです。