オリンピックのボート競技
1900年の第2回パリオリンピックから実施されているボート競技。男女ともに2000mの距離でスピードを競い合います。ボート競技では1962年から世界選手権という権威ある大会もありますが、オリンピックの成績の方が重視されます。
オリンピックの選考基準に、前年度の世界選手権で種目ごとの基準順位を上回るという要素があることから、世界選手権がオリンピックの予選的な立ち位置に置かれていることがわかります。また、世界選手権は、オリンピック開催年にはオリンピックで設けられていない種目のみで開催されます。
これらの事実から、オリンピックにおけるボート競技の伝統も合わせて、世界選手権よりオリンピックに重点が置かれていると言えます。