ブレイディヴェーグは4枠7番
2025年2月9日に東京競馬場で行われる東京新聞杯の枠順が確定した。2023年のエリザベス女王杯勝ち馬ブレイディヴェーグは4枠7番、秋華賞2着馬で悲願の重賞初制覇を狙うボンドガールは2枠4番に入った。
過去10年の枠別成績では、1枠3勝に2枠も2勝で勝ち馬は内枠に集中している。外の7、8枠はどちらも【0-1-2-17】で勝ち馬なし、2着がやっとだ。
また、昨年の7歳馬ワンツーなどベテランの活躍も印象的なレースだが、6歳以上の馬は1~4枠【4-2-0-24】連対率20.0%に対して5~8枠【0-1-1-34】同2.8%と明暗が分かれる。特にベテランは内枠の方がいいと覚えておきたい。データからの注目は昨年の覇者であるサクラトゥジュール。昨年と同じ1枠1番をゲットした。8歳馬ながら今年もチャンスがありそうだ。
1枠1番 サクラトゥジュール 58.0 R.キング
1枠2番 メイショウチタン 57.0 吉田豊
2枠3番 シャンパンカラー 59.0 内田博幸
2枠4番 ボンドガール 55.0 武豊
3枠5番 コラソンビート 55.0 津村明秀
3枠6番 オールナット 57.0 北村友一
4枠7番 ブレイディヴェーグ 56.0 C.ルメール
4枠8番 ジュンブロッサム 59.0 戸崎圭太
5枠9番 ラーグルフ 57.0 三浦皇成
5枠10番 ゾンニッヒ 57.0 浜中俊
6枠11番 ジオグリフ 59.0 横山武史
6枠12番 ウォーターリヒト 57.0 菅原明良
7枠13番 ゴートゥファースト 57.0 池添謙一
7枠14番 マテンロウスカイ 59.0 横山典弘
8枠15番 オフトレイル 58.0 田辺裕信
8枠16番 セオ 57.0 横山和生
《関連記事》
・【東京新聞杯】ブレイディヴェーグとウォーターリヒトは消し ハイブリッド式消去法
・【東京新聞杯】勢いが実績を凌駕する GⅠ、GⅡ勝ちの実績馬が崩れる条件は
・【東京新聞杯】過去10年のレースデータ