「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【根岸S】近年は馬体重520kg超の大型馬が3連勝 フェブラリーSにつながる一戦を「記録」で振り返る

2025 1/27 17:00緒方きしん
根岸S思い出の記録,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

近年は雄大な馬体を持つ馬が勝利

今週は根岸Sが開催される。過去にはノンコノユメやコパノキッキング、モズアスコットといった名馬が勝利。秋開催だった2000年以前もフジノマッケンオーやブロードアピールなどが勝利してきた。

フェブラリーSへの前哨戦としても注目を集める一戦。今回は1986年のオープン時代も含めた根岸Sの記録を振り返る。データはすべて1986年以降のものとなる。

まずは馬体重に注目する。昨年の覇者、エンペラーワケアは534kgの雄大な馬体の持ち主。さらに2023年の勝ち馬レモンポップも馬体重522kgでの勝利だった。重さ順で勝ち馬の馬体重をランキングにすると以下のようになる。

<勝ち馬の馬体重ランキング>
1位 554kg テイエムサウスダン(2022年)
2位 534kg エンペラーワケア(2024年)
3位 526kg モーニン(2016年)
4位 522kg レモンポップ(2023年)
5位 518kg ビッググラス(2007年)
5位 518kg メイショウマシュウ(2013年)

1、2、4位は2022~2024年の勝ち馬で、近年は雄大な馬体の持ち主による勝利が続く。今年はクラスターCを600kg超えの馬体重で制したドンフランキーが登録している。以前の馬体重を維持しつつ、今回勝利すれば、テイエムサウスダンの記録を上回る。

1位のテイエムサウスダンはサウスヴィグラス産駒最後の中央重賞勝ち馬でもある。同馬は14世代を出したサウスヴィグラスにおける13世代目の産駒であり、2歳時に兵庫ジュニアグランプリを制するなど早くから活躍を果たした。

根岸Sには計3回出走した。初めての出走となった2021年は13着に終わったものの、そこから1年で交流重賞3勝をあげて翌年、再び根岸Sに挑戦。タガノビューティーなど強敵はそろっていたが1馬身差で完勝し、次走のフェブラリーSでも2着と好走した。2023年は根岸S連覇を狙ったが、14着大敗。この時の勝ち馬はレモンポップだった。

テイエムサウスダンは馬体重554kgで根岸Sを制覇したが、デビュー時の馬体重516kgからは40kg近く増加しており、成長したたくましい馬体を見せての勝利だった。またこの勝利で、2002、2003年に同レースを連覇した父サウスヴィグラスとの親子制覇も達成した。

テイエムサウスダンは、7歳になった2024年からは地方馬として現役を続けている。2025年の初戦は佐賀の重賞、ゴールドスプリントに出走し、勝ち馬から3.3秒離されたシンガリ負けを喫した。ここからの復活劇に期待したい。

ちなみに、根岸S制覇時に3着だった同期タガノビューティーは、昨秋にJBCスプリントを制覇。今年は根岸Sでの始動を予定している。

3位のモーニンは2016年の根岸Sに挑戦。当時は5戦4勝、3着1回という安定した経歴だった。初めての重賞挑戦だった前走の武蔵野S3着から臨み、新コンビの戸崎圭太騎手とともに勝利。そのまま次走のフェブラリーSも制覇した。フェブラリーSでは武蔵野Sで先着を許したノンコノユメ、タガノトネールを撃破し、リベンジを果たしての勝利だった。

その後は国内GⅠ未勝利で終わったモーニンだが、韓国のGⅠであるコリアスプリントを制するなど7歳まで現役で活躍。引退後は種牡馬になり、初年度から交流重賞の雲取賞勝ち馬ブルーサンを出した。

ワシントンカラーやメイショウボーラー、“二刀流”の名馬たちも躍動

馬体重ランキング上位のなかでも、モーニン、レモンポップ、エンペラーワケアの3頭は1番人気での勝利。過去39年で1番人気は16勝、勝率は41.0%と信頼できる成績を残している。

一方で2番人気は3勝、3番人気は2勝と不調で、かわりに6番人気が6勝、11番人気が3勝と伏兵の台頭も珍しくない。ここでは勝ち馬の単勝オッズを低い順にランキングする。結果は以下の通り。

<勝ち馬の単勝オッズランキング>
1位 1.6倍 レモンポップ(2023年)
2位 1.7倍 ワシントンカラー(1997年)
3位 1.8倍 メイショウボーラー(2005年)
4位 2.0倍 ワシントンカラー(1998年)
5位 2.1倍 フジノマッケンオー(1994年)

1997年から長い間、ワシントンカラーがトップを維持してきたが、2023年にレモンポップが記録を塗りかえた。そのレモンポップは次走のフェブラリーSで勝利して以降は国内無敗で、GⅠ級競走を6勝と圧倒的な成績を残して引退した。今後は種牡馬としての活躍が期待される。

ワシントンカラーは“二刀流”の名馬。4歳(現表記で3歳)シーズンは、芝でクリスタルC、ダートで根岸Sと重賞を2勝し、そのほかユニコーンS2着、スプリンターズS3着と様々な重賞で結果を残した。翌年も芝の高松宮記念で2着、ダートの根岸Sを制覇と、芝ダート問わず活躍。1996年にデビューして2002年まで現役を続けた同馬は、現役最終年でもガーネットS、根岸Sでともに3着と、最後まで存在感を示した。

ちなみに、4歳時のワシントンカラーをユニコーンS、スプリンターズSで破ったのがタイキシャトルであった。そしてタイキシャトルの代表産駒の1頭がランキング3位のメイショウボーラーだ。

メイショウボーラーはデビューから4連勝で芝の小倉2歳S、デイリー杯2歳Sを制した。さらに芝GⅠでも朝日杯FS2着、皐月賞、NHKマイルCでそれぞれ3着と活躍。その後、ダート路線に転向し、ガーネットS、根岸S、フェブラリーSと連勝した。こちらも“二刀流”で活躍した名馬と言える。

今年は8歳馬タガノビューティーやベルダーイメル、芝重賞での実績もあるフリームファクシなど多彩なメンバーが集った。果たしてどの馬が優勝するのか。

ライタープロフィール
緒方きしん
競馬ライター。1990年生まれ、札幌育ち。家族の影響で、物心つく前から毎週末の競馬を楽しみに過ごす日々を送る。2016年に新しい競馬のWEBメディア「ウマフリ」を設立し、馬券だけではない競馬の楽しみ方をサイトで提案している。好きな馬はレオダーバン、スペシャルウィーク、エアグルーヴ、ダイワスカーレット。

《関連記事》
【根岸S】「前走カペラS2着以内」は連対率60.0% データで有力なのはクロジシジョーやフリームファクシら
【競馬】ダート短距離は単勝回収率165%のドゥラメンテ産駒を狙え ダート戦に強い種牡馬まとめ
【根岸S】過去10年のレースデータ