「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

関東地方における体操が盛んな高校強豪校はここ

2017 2/16 10:10
体操
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Luigi Fardella/Shutterstock.com

関東地方には体操の有名高校がひしめいています。 過去にオリンピック選手を多数輩出している高校も多く、それらの強豪校を取り上げて紹介します。

千葉県の市立船橋高校は高校総体の団体・個人総合で優勝

市立船橋高等学校校は校訓が「個性を生かし大きく伸ばす」で、文字通り伸び伸びとした雰囲気の中でサッカー、野球など数多くスポーツ選手を輩出している学校として有名です。体操部も2016年の全国高校総体の男子で見事に団体総合優勝に輝いた名門です。
この大会の個人総合では湯浅賢哉選手が優勝し、6位にも谷川翔選手が入りました。総合2位のチームとは僅差でしたが、3位以下は大きく引き離す結果でした。体操の伝統校として、ソウル、アトランタオリンピックに出場した佐藤寿治氏のほか、数多くのナショナルチーム強化選手を送り出しています。

埼玉栄高校はリオ五輪体操の金メダリスト2人を生んだ強豪

埼玉栄高等学校はさいたま市にある私立の中高一貫校です。高校は普通科と保健体育科があり、保健体育科は世界で通用するスポーツのスペシャリストを育成することを目標に掲げています。
体操部は男子女子共に専用の体操場と充実した設備に恵まれ、「どうせやるなら世界一」が大目標です。全国高校総体でも上位の常連校で、2016年の大会でも団体で5位となっています。そして何と言っても、リオデジャネイロオリンピックに同校出身の山室光史選手、加藤凌平選手の2人が出場し、団体で金メダルを獲得したことが特筆されます。

日体大荏原の器械体操部は全国6位。東京の強豪校

日体大荏原高等学校は東京都大田区にあり、日本体育大学に系属校推薦で進学する生徒が多いことから、スポーツ教育に特化している強豪校と言えます。
器械体操部は島根県で開催された2016年の全国高校総体では男子の団体で6位と東京の高校で最高位の成績でした。女子部員は2016年現在4名ですが、東京都の大会で常に好成績を上げています。NHK「おかあさんといっしょ」でおなじみの佐藤弘道氏は同校器械体操部出身で、トランポリンでオリンピックに出場した中田大輔氏ほか多数の有名スポーツ選手を輩出しています。

埼玉の戸田翔陽女子体操チームは全国高校総体2連覇

埼玉県立戸田翔陽高等学校は「夢を追い、空翔る」という意欲とチャレンジ精神を養うのが校訓です。学校全体で部活動をサポートしており、特に運動部の中でも体操部の女子は全国でもトップ水準です。
島根県で行われた2016年全国高校総体では団体優勝と個人優勝の2冠に輝きました。団体は前年度も優勝しており2連覇を達成しました。戸田市には素晴らしい器械体操設備に恵まれ、優秀なコーチ陣が在籍している「戸田スポーツセンター体操選手コース」があり、戸田翔陽の女子チームを支える力になっています。

慶應義塾高等学校は大学生と練習を行いレベルアップを図っています

神奈川県横浜市の慶應義塾高等学校は中高一貫の私立学校です。学校の気風は「独立自尊」で、個人の自主性と気品を重んじています。運動部の数も多い中で、器械体操部の男子は関東地区でトップレベルの水準にあり、2016年の全国高校総体でも15位でした。
週6回、慶應義塾大学日吉キャンパスの本格的設備が整った蝮谷体育館で大学生選手と一緒に練習を行っており、日々技を磨いて心身を鍛練しています。また、慶應義塾湘南藤沢高等部の体操部とも合同で練習を重ねて、刺激を受け合っています。

まとめ

関東地方の高校体操部は、国際大会に出場するほどの選手を輩出するほどレベルが高いことで知られています。 今回は数ある有名な高校体操部の中から5校に絞りましたが、ほかにも才能ある選手が在籍している高校が多数あります。