「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

平成26年 井上尚弥が世界最速で2階級制覇 【平成スポーツハイライト】

2018 12/29 11:00SPAIA編集部
井上尚弥,Ⓒゲッティイメージズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Ⓒゲッティイメージズ

6戦目でライトフライ級王座獲得

井上尚弥の伝説はまだ終わっていない。平成が終わり、令和になっても間違いなくボクシング界の主役を張るスター選手だ。辰吉や亀田が派手な言動でボクシングファン以外からも人気があったのに対し、井上は玄人も認める真の実力者。その代表的な試合が世界最速で2階級制覇を達成した平成26年(2014年)12月のナルバエス(アルゼンチン)戦だろう。

高校7冠の実績を引っ提げ、平成24年に大橋ジムからプロデビュー。4戦目で後の世界王者・田口良一に判定勝ちし、日本ライトフライ級王座獲得すると、続く5戦目で東洋太平洋ライトフライ級王座も奪取した。勢いそのままに6戦目でWBC世界ライトフライ級王者・エルナンデス(メキシコ)に挑戦。6ラウンドTKO勝利で当時の国内最短世界王座奪取記録(井岡一翔の7戦目、現在は田中恒成の5戦目)を更新した。

初防衛戦をクリアすると、減量苦を理由に王座を返上。一気に2階級上げてナルバエスの持つWBOス-パーフライ級王座に挑戦したのが平成26年12月30日だった。

相手セコンドも疑うほどの強さ

当時から実力を高く評価されていた井上だが、さすがにわずか8戦目、しかも相手は世界フライ級王座を16度防衛して返上、世界スーパーフライ級王座に就いてから11度防衛中という歴戦の強者だけに「時期尚早」を指摘する声もあった。しかし、蓋をあければ新旧交代を印象付ける、井上の圧勝だった。

井上は初回から飛ばし、ダウン経験のなかったナルバエスを2度倒す。この回はゴングに逃げられたが、続く2回にも攻め続けて計4度のダウンを奪い、名王者を完膚なきまでにたたきのめした。試合直後、ナルバエスのセコンドが、井上はグローブの中に鉛を仕込んでいるのではないかと疑いチェックを要求したほどの圧巻の強さ。8戦目での2階級制覇は当時の世界最速記録だった。

その後、井上はWBO王座を防衛しながらビッグチャンスを待った。軽量級最強の呼び声高く、無敗で4階級制覇したローマン・ゴンサレス(ニカラグア)との対決だ。一時は対戦間近とも噂されたが、ロマゴンがWBCスーパーフライ級王座の初防衛戦でシーサケット(タイ)に敗れ、リターンマッチでも返り討ちにされたため、井上は7度防衛したWBOスーパーフライ級王座を返上。バンタム級に上げて3階級制覇を狙うことになった。

バンタム級も制して3階級制覇

平成30年5月にマクドネル(英国)に1回TKO勝ちしてWBAバンタム級王座を奪うと、まだ記憶に新しい同年10月の初防衛戦では、パヤノ(ドミニカ)をわずか70秒でノックアウトした。

参戦しているWBSS(ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ)バンタム級トーナメントでは、優勝候補の大本命。2019年春に予定されるロドリゲス(プエルトリコ)との準決勝、さらに続く決勝で勝てば高額の優勝賞金と世界的名声を手に入れることになる。その後は4階級、5階級制覇を狙うのか。平成が終わっても井上の夢は続く。