「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

日本ボクシング界のカリスマ・辰吉丈一郎の功績をチェックしよう!

2016 10/24 19:31
ボクシンググローブ@Shutterstock.com
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Mark_KA/Shutterstock.com

「浪速のジョー」と呼ばれ1990年代に絶大な人気を誇ったボクサー・辰吉丈一郎。 明るい性格と派手なリングパフォーマンスで人気を呼び、生涯現役にこだわるスタイルでファンからの支持も厚い日本ボクシング界のカリスマが残してきた功績に迫る。

【辰吉丈一郎の功績1】いじめられっ子、大阪帝拳ジムに入門

幼い頃に両親が離婚し、父親に育てられた辰吉丈一郎。幼少期よりボクシングを仕込まれ、中学卒業後に恩師の薦めで大阪帝拳ジムに入門する。ボクサーとしてのメンタルの強さが知られてしまった今では信じられないが、小さい頃はいじめられっ子だったという。父親に教えられたのは喧嘩仕込みのボクシングだった。

大阪帝拳の門を叩いた辰吉は、まずはアマチュアボクサーとしてのキャリアを歩み始める。サウナや立ち食いうどん屋でアルバイトをしながら生計を立てつつ、実力をつけていく。

【辰吉丈一郎の功績2】日本王座から世界王座

全日本社会人選手権優勝など18勝(18KO・RSC)1敗のアマチュア戦績を引っさげてプロデビューを果たしたのが1989年。2ラウンド47秒でKO勝ちを収める上々の滑り出しだった。その強さのため日本人ボクサーからは対戦を回避される存在となり、海外選手とのノンタイトル戦を経て、翌年、岡部茂を4ラウンドKOで破って日本バンタム級王者に輝く。

世界戦を見据えてフィリピン、ベネズエラの選手と3試合をこなし、WBC世界バンタム級王者、グレグ・リチャードソン(アメリカ)と対戦。実績だけで見れば格上のリチャードソンを相手に試合を終始支配した辰吉は、10ラウンドTKO勝ちを収めて世界の頂点に立つ。デビューから8試合での世界タイトル獲得は当時の日本最速記録だった。

【辰吉丈一郎の功績3】伝説となった薬師寺保栄との一戦

チャンピオンベルトを獲得しながら「網膜裂孔」「網膜剥離」を相次いで患ったため、日本ボクシングコミッションから国内での試合開催不可という指示を受け、現役続行が危ぶまれることになった辰吉。しかし、その後のハワイでの試合内容や所属ジムの説得等により、特例で試合開催を許可されると、1994年12月、自身の不在期間にWBCバンタム級王者になっていた薬師寺保栄との統一王座決定戦に臨む。

試合前の舌戦もあり、日本全国が注目する一戦は、序盤から互いに打ち合う激しい展開。両者が一進一退の攻防を最終ラウンドまで繰り返し、決着は判定にもつれ込んだが、判定は2-0で薬師寺。「統一戦に負ければ引退」が条件だったため、またしてもボクサー人生の危機に瀕するが、ここでも辰吉は現役続行の道を模索する。

【辰吉丈一郎の功績4】3年の時を経て3度目のチャンピオンに

その後、海外でノンタイトル戦を重ねた辰吉は日本ボクシングコミッションから国内での世界戦なら開催可能という条件付きで現役続行を許可され、1996年3月と翌年4月に階級を1つ上げたWBC世界スーパーバンタム級タイトルに挑戦したが、王者ダニエル・サラゴサ(メキシコ)に連敗。「辰吉は終わった」との声も聞かれた。

しかし、奇跡は起きた。バンタム級に階級を戻し、11月に王者シリモンコン・ナコントンパークビュー(タイ)に挑戦。序盤にダウンを奪い優位に進めながら、6ラウンドでシリモンコンの反撃に遭って逆転KO一歩手前まで追い込まれる苦しい展開だったが、7ラウンドでダウンを奪い返し、猛攻を仕掛けてレフェリーストップを呼び込む劇的なKO勝ちだった。2度の引退危機を乗り越え、三たびバンタム級世界王者の座に返り咲いた。

【辰吉丈一郎の功績5】今もトレーニングを継続、次男・寿以輝も世界目指す

その後は2度の防衛に成功するも、1998年にウィラポン・ナコンルアンプロモーション(タイ)に敗れて王座から陥落。リベンジマッチを仕掛けるもウィラポンに返り討ちに遭う。一旦は現役引退を表明するものの、翌年に撤回し、現役復帰に向けて再起を図るが、再戦できたのはウィラポン戦から3年後の2002年だった。

2008年から、日本ボクシングコミッションは辰吉を「引退選手」として扱っている。2009年のタイでの試合を最後にリングには上がっていないものの、現在もトレーニングを続けている。

また、父の背中を追ってボクサーになった次男の寿以輝はプロデビュー以来、無敗を守っており、親子二代での世界王者を目指している。

まとめ

辰吉丈一郎ほど引退危機や敗戦のたびに立ち上がり、劇的な復活を果たしたボクサーは、ボクシングの歴史においても稀有な存在だ。 愛息もプロボクサーになり、白髪も混じってきたその姿を見ると時の流れを感じるが、最後にもう一度リングに上がる浪速のジョーを見たいと期待するファンは少なくない。