「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【まかせてけろ!】宮城県のバスケ強豪校5選

2016 8/26 13:36
高校 バスケ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by makieni/Shutterstock.com

宮城県は高校バスケットが盛んで、全国レベルの強豪校がしのぎを削っている。
ウインターカップ3連覇のバスケ強豪校から急激に台頭してきた高校、バスケ以外のスポーツでも有名な私立学校など、厳選して5校紹介する。

ウインターカップ3連覇「明成高等学校」バスケ部

明成高等学校は仙台市青葉区に位置する私立高校だ。1879年に裁縫技術を教える場として創立された「松操私塾」が前身で、宮城県最古の高等学校という歴史を持っている。
近年はバスケットボールの強豪として全国的に知られ、ウインターカップでは5回の優勝、インターハイでは優勝1回という成績を収めている。
米ゴンザガ大へ進学した「八村塁」が在学時にはウインターカップ3連覇という強さを見せた。

華麗なパスワークで魅了「東北学院高等学校」バスケ部

仙台市宮城野区にある東北学院高等学校は、通称「学院」と呼ばれる私立の男子校だ。
中高一貫になっていて中学校も県内で有数のバスケ強豪校であり、そこで鍛えられた生徒がそのまま高校へ上がってきて主力になっている。高校バスケでは県大会でも常に上位に顔を出していて、2010年にはウインターカップに出場を果たした。
2016年6月のインターハイ宮城県大会では決勝まで進出するものの、去年の全国チャンプである明成高校の前に惜しくも破れた。

急速に力をつけている「東北生活文化大学高等学校」バスケ部

東北生活文化大学高等学校は仙台市泉区にある私立の学校で、略称は「東北生文大高(とうほくせいぶんだいこう)」や「生文(せいぶん)」だが、前身の校名から「三島(みしま)」と呼ばれることもある。もとは女子高だったが2003年に共学化し、現在の名前に改名された。
歴史は浅いが、バスケットボール部は全国レベルの宮城県内でも上位にくる実力があり、2016年6月のインターハイ宮城県大会では準決勝で明成高校に敗れたものの、3位決定戦では激戦を制して見事に3位に輝いた。

宮城のスポーツ強豪校「東北高等学校」バスケ部

仙台市青葉区と泉区にキャンパスをもつ私立の東北高等学校は全国的に名前を知られるスポーツ強豪校だ。野球ではダルビッシュ有選手を擁して準優勝するなどの実績があり、バスケットも宮城県内の強豪校として知られている。
2015年のウインターカップ代表決定戦では東北学院を圧倒して初出場を決めた。さらに本選では宮崎の強豪・延岡高校を2回戦で破り、初出場で16強まで進出するという活躍を見せてくれた。

宮城県バスケ強豪校の一角「聖和学園高等学校」バスケ部

聖和学園高等学校は仙台市若林区と太白区にキャンパスがある私立高校だ。仏教系の学校で、以前は女子高だったが2003年に共学化された。女子サッカー部は全国大会で4度優勝するという強豪で、バスケットボールも歴史は浅いが宮城県内の強豪校として知られている。
2014年にはウインターカップの代表決定戦を制して見事全国大会出場を決めた。本大会では準優勝した福岡大付大濠に負けたものの見事に16強まで進んだ。

まとめ

ウインターカップ3連覇の明成高校を筆頭として、多数の強豪校がひしめく宮城県勢。
八村塁選手が卒業し、明成と他校との力関係がどうなっていくのか、今後が非常に楽しみだ。