「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

ペイントエリアに強いユーロステップのコツと上手なバスケ選手3選

2017 7/12 14:39吉田 和喜
マヌ・ジノビリ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by CP DC Press / Shutterstock.com

ディフェンスを前にペイントエリアでシュートまで持っていくために効果的なユーロステップ。試合でも使えるようになるためのコツと、ユーロステップを活用して得点を多く決めるNBA選手3人を紹介する。

ユーロステップとは

ユーロステップはツーステップとも呼ばれ、ディフェンス前で横切るように1、2ステップでジグザグに動くテクニックだ。主にペイントエリア内に向かってドライブで切り込んでいき、前に出てくるディフェンスをかわしてシュートまで持っていくために使われる。
高いブロックを持つディフェンスに対して効果的で、ゴール前でのFG率を向上させたり、シュートの引き出しを増やすことができる。日本であまり使われないステップなので、練習して習得すれば強力な武器になる。

試合で実践するためのユーロステップ練習法

ユーロステップの練習では、まずディフェンスを付けずにゆっくりと1ステップ目を大きな動きで右に踏み、2ステップ目で横方向にむけて大きく左足を踏む感覚を身に着けよう。慣れてきたらディフェンスを置いて、同じ動きでディフェンスをかわしながらシュートまで持っていくように練習する。
徐々にスピードを上げて、ディフェンスの動きを感じながらユーロステップを使うか、そのままレイアップシュートするかの判断を瞬時にできるようにしよう。

ジノビリ・ステップで有名なマヌ・ジノビリ選手

オリンピック金メダル・ユーロリーグ優勝・NBA優勝で3冠の偉業を達成している、マヌ・ジノビリ選手最大の武器がドリブルペネトレイト。変化自在のジグザグとしたステップは“ジノビリ・ステップ”とも呼ばれる。
どちらに来るか予測不可能なために相手は得点を決められるかファールプレイを強いられ、フリースロー成功率も8割を超える安定感。相手チームにとっては非常に脅威な選手だ。スピードを生かしたまま左右へと方向を変える理想的なユーロステップだ。

”フラッシュ”とも呼ばれるドゥエイン・ウェイド選手

そのあまりのスピードに“フラッシュ”のニックネームで呼ばれるドゥエイン・ウェイド選手。インサイドに切り込んでいく攻撃的なペネトレイトが魅力で、ユーロステップで相手をかわし、80cmを超える高い跳躍と長い腕を使ったダンクやレイアップシュートを見せてくれる。
試合中では1人で2、3人のディフェンスを相手にユーロステップで得点を決める勝負強さで得点を重ねるスコアラーとして活躍し、2008-2009シーズンでは初の得点王にも輝いている。

長身から繰り出す独特のリズム ジェームズ・ハーデン選手

196cmの身長に210cmのウィングスパンの恵まれた体を存分に活かしたプレーで、ヒューストン・ロケッツのシューティングガードとして活躍するジェームズ・ハーデン選手。
ディフェンスが守りにくいレフティでアウトサイドからも得点を決めることのできるオールラウンダーだ。シュートの引き出しが多く、独特のユーロステップでディフェンスをかわしたところからふわっと浮くスクープショットを決めるなど、特徴となっているワイルドな容姿らしからぬ、美しいプレーが魅力だ。

まとめ

左右へのステップでディフェンスをかわすユーロステップ。練習次第では、ペイントエリアでフィールドゴール成功率をあげる強い武器になる。独特のリズムでユーロステップを使いこなすNBAの選手たちのプレーにならって練習してみよう。大きな武器になるはずだ。