バスケットの空中技”ダブルクラッチ”とは
ダブルクラッチとはレイアップシュートなど空中でのシュートの体勢から、ディフェンスを避けるために手を下げてからもう一度シュートを行う高等技術だ。
手を下げた時にボールを持ち替えて反対の手でシュートしたり、持ち手はそのままにディフェンスをかわしてシュートまでもっていく。上げた手を一度下げてもう一度上げてシュート、という全ての動作を空中で行う必要があり、高い滞空時間とボディバランスが求められる。NBAでも身体能力の高い選手が使う技術だ。
Photo by A.RICARDO / Shutterstock.com
人気マンガ『スラムダンク』で、流川楓の印象的なシーンで使われた技としても有名なダブルクラッチ。空中で相手をかわしてシュートを決める高等テクニックだ。ダブルクラッチを身につけるためのコツとNBAで華麗なダブルクラッチをみせる選手たちを紹介する。
ダブルクラッチとはレイアップシュートなど空中でのシュートの体勢から、ディフェンスを避けるために手を下げてからもう一度シュートを行う高等技術だ。
手を下げた時にボールを持ち替えて反対の手でシュートしたり、持ち手はそのままにディフェンスをかわしてシュートまでもっていく。上げた手を一度下げてもう一度上げてシュート、という全ての動作を空中で行う必要があり、高い滞空時間とボディバランスが求められる。NBAでも身体能力の高い選手が使う技術だ。
ダブルクラッチは試合中に使うには難しい技術で、身体能力も求められる。成功させるためには2つのポイントがある。1つ目は最後のゴールのイメージを持つこと。空中でいくつもの動作を行うダブルクラッチはどうしても動きが慌ただしくなってしまう。最後のシュートのイメージが明確にないと、適当なシュートになってしまいがちなので、練習の段階から最後のシュートまでもっていく方法に注意する。
そして2つ目が手首のスナップ。体勢が崩れたところからのシュートなので手首のスナップの感覚が重要になる。ゴール前でジャンプしてスナップだけでシュートを打つ感覚を身に着けておこう。
ダブルクラッチについて語る上で外すことができないのが、バスケットの神様マイケル・ジョーダン選手だ。ずば抜けた身体能力の持ち主で、その跳躍力から”エア”のニックネームまで付けられた。
マイケル・ジョーダン選手の現役時代の映像では、ディフェンス2,3人を空中でかわしながら、ゴールの反対のサイドからシュートを決めるシーンが非常に有名だ。他の人には真似出来ない、ずば抜けた身体能力の持ち主であるマイケル・ジョーダン選手だからこそできるプレーだった。
そのプレイスタイルからマイケル・ジョーダン選手と比較されることの多いコービー・ブライアント選手。
高いハンドリングとドリブル技術を持ち、試合中でもマイケル・ジョーダンを彷彿とさせるダブルクラッチで魅せてくれる。自分よりも長身のディフェンスを空中でかわしてからのシュートは圧巻だ。残念ながら2016年に引退したが、引退試合で60得点をあげるなど最後までファンを沸かせる選手だった。
マイケル・ジョーダンと比較されることの多い、ポイントガードからセンターまでこなせる史上最強のオールラウンダー レブロン・ジェームズ選手。
観客を沸かせるプレーが多いレブロン・ジェームズ選手だが、ダブルクラッチを絡めたプレーも魅せてくれる。試合中の速攻からのダブルクラッチしてダンクを決めるシーンは多くの人の記憶に残る大胆なプレーだった。バネのような抜群の身体能力と高いボディバランスを活かしたプレーに注目だ。
『スラムダンク』の影響もあり憧れる人も多い技術であるダブルクラッチ。高い身体能力が求められるが、練習を繰り返すことで、空中で相手をかわしてからの華麗なシュートが決められるかもしれない。NBAの代表的な選手たちのプレーを目標に練習してみよう。