「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【日本航空と県立市川に割り込むのは?】山梨県のバスケ強豪校5選

2016 7/31 09:20
バスケットゴール
このエントリーをはてなブックマークに追加

山梨県における高校の男子バスケットボールの強豪校は絶対的な実力を持つチームがなく、数年ごとに王座が入れ替わる状態だ。2010年代は日本航空と県立市川が頂点を争う状態が続いているが、これに過去県大会を制覇した経験があるチームを含め計5校紹介していく。

2010年代の山梨のバスケを引っ張ってきた「県立市川」

近年の山梨高校バスケを引っ張ってきた一番手といえば、県立市川(西八代郡市川三郷町)だ。ウインターカップ県予選を2011?14年まで4連覇、インターハイ県予選においても2011〜13年に3連覇と一つの時代を築いた。目標はインターハイ、ウインターカップともにベスト8進出だ。2015年の高校総体では、最大のライバルである日本航空に王座を譲る形となったが、王座を奪還すべく、活躍に熱い視線が注がれる。

山梨バスケ界の現王者「日本航空」

国内でも珍しい「航空科」を持つ私立校として知られるのが日本航空(甲斐市)だ。野球、サッカー、バレーなどのスポーツの全国大会常連校としての顔も持ち合わせており、バスケットでも近年、ライバルである県立市川と王座の椅子をかけてしのぎを削っている。ハーフまたはオールコートのゾーンディフェンスと2チームを入れ替えるツープラトン戦術で2015年のインターハイ、ウインターカップの両県予選を制した実績があり、全国の舞台でも上位進出を狙う。

2000年代の山梨高校バスケ王者「甲府西」

県下トップクラスの進学校として知られる甲府西(甲府市)は、山梨におけるバスケの名門校としても欠かせない存在だ。2010年代に入ってからは、県男子高校バスケ界は県立市川と日本航空の2強体制が続いているが、それ以前は主に甲府西が覇権を握っていた。2015年もインターハイ県予選4位、ウインターカップ県予選3位と上位へと食い込む力は健在で、「さわやかに、ひたむきに、西高らしく」をモットーに、再び全国の舞台を目指している。

元プロバスケ選手・早川大史氏の出身校「日川」

山梨のバスケ強豪校の上位3校に対抗できる実力を持つのは、2005、08、10年にインターハイ県予選を制した日川(山梨市)だ。1901年創立の伝統校であり、文武両道を掲げている。元プロバスケットボール選手の早川大史氏の出身校であり、ウインターカップの出場やU-18、県選抜にも選ばれている。また、遠征中に倒れて右半身のまひにかかった部員(田中正幸氏)が、リハビリを経て左手一本でプレーする姿がテレビ番組で取り上げられ話題となった。2015年の実績はインターハイ県予選が4位、ウインターカップ県予選では日本航空に敗れたものの2位の好成績を収めている。

県内屈指の進学校!2000年代中盤に黄金期を築いた「吉田」

最後に紹介するのは富士山のふもと、富士吉田市にある吉田だ。全生徒の約2割が国公立大学への進学を目指す県内屈指の進学率を誇る名門校として知られている。ウェイトリフティング部の活躍が全国的にも有名だが、男子バスケ部もまた2004年にはインターハイ県予選、2005〜06年にはウインターカップ県予選を制して全国大会に出場し、山梨県内の強豪校の仲間入りを果たした。2015年の主な戦績はインターハイ県予選6位、ウインターカップ県予選ベスト8だった。



山梨県内の男子バスケットの強豪校を紹介してきた。時代によって黄金期を築いたチームが異なり、絶対的な力を持つチームがいないことがうかがえる。日本航空と県立市川の2強体制を崩すのはどのチームなのかが、今後の焦点となるだろう。