「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【動画あり】セイバーメトリクスの指標BB/9とは?12球団トップは美馬学

2019 12/21 11:00SPAIA編集部
美馬学ⒸYoshihiro KOIKE
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸYoshihiro KOIKE

BB/9とは9イニングあたりいくつ四球を与えたかを示す指標

野球のデータを統計学から客観的に分析するセイバーメトリクス。これまで日本のプロ野球で投手の実力を示す指標として用いられてきたのは、勝利数・防御率・勝率などがメインだった。しかし、『マネー・ボール(著マイケル・ルイス)』が日本で文庫化されると一般に広がりはじめ、少しずつではあるがセイバーメトリクス的な考え方が取り入れられるようになってきた。

メジャーリーグでは、選手の能力を示す上で有効な指標として広く活用されている。今回は9イニングあたりいくつ四球を与えたかを示すBB/9を紹介する。

計算式は「与四球数÷投球回数×9」。投球回数が多ければ与四球数も増えるが、BB/9なら投球回数の多少にかかわらず比較できる。四球は打球方向など運に左右されることなく、ほぼ投手一人の力量によるため、BB/9が低いほど制球力の高い好投手と言える。

【BB/9】
計算式:与四球数÷投球回数×9
意味:9イニングあたりいくつ四球を与えたかを示す指標。いわゆる与四球率で、3.00前後が平均的な数値。


スパイア [SPAIA] ちゃんねる
【セイバーメトリクス】BB/9 とは?コントロールがよくても防御率がいいとは限らない

BB/9トップは美馬学

2019年のBB/9ランキングでは、ロッテにFA移籍が決まった美馬学(楽天)が両リーグ通じて1位の1.503を記録している。仮に9回完投すれば1~2個しか四球を与えない計算になり、セ・リーグ1位の大瀬良大地(広島)の1.817やパ・リーグ2位の有原航平(日本ハム)の2.191と比較しても際立っている。美馬は今季143回2/3を投げ、与四球24。ずば抜けた球威がある訳でもないのに8勝を挙げられたのは制球力のおかげだろう。

規定投球回数に達した投手の中で12球団ワーストは、千賀滉大(ソフトバンク)の3.743。千賀は奪三振率を示すK/9は12球団トップの11.329なので、四球を許しても三振でピンチを切り抜けるという傾向が見てとれる。

2019年のBB/9(規定投球回数到達者のみ)のベスト5は以下の通り。

【パ・リーグ】
1位:美馬学(楽天)1.503
2位:有原航平(日本ハム)2.191
3位:山本由伸(オリックス)2.266
4位:山岡泰輔(オリックス)2.382
5位:高橋礼(ソフトバンク)3.084

【セ・リーグ】
1位:大瀬良大地(広島)1.817
2位:西勇輝(阪神)1.880
3位:柳裕也(中日)2.004
4位:小川泰弘(ヤクルト)2.029
5位:大野雄大(中日)2.178