「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

岐阜県出身の現役プロ野球選手の中から活躍している選手を一挙大特集

2017 10/13 11:07おおたき
岐阜県
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by srattha nualsate / Shutterstock.com

岐阜県は過去そして現在を見ても多くのプロ野球選手を輩出してきた。 岐阜県に近い名古屋を本拠地にしている中日ドラゴンズがあるのもその理由の1つだろう。 今回は岐阜県出身者の中から特に1軍で活躍している選手を詳しく紹介していく。

ムードメーカー的存在である東北楽天ゴールデンイーグルス島基宏選手

島選手は、岐阜県海津市出身。小学校1年生の時に吉里少年団に入団し、投手として野球を始めた。中学生の時には成績優秀で、野球部ではキャプテンを務めるなど文武両道の選手だった。
愛知県の中京大中京高校に進学後、1年生でベンチ入りを果たし、上級生引退後はキャプテンに抜擢された。愛知県外の出身者がキャプテンとなったのはこの時が初めてだった。3年生の時の春の選抜高校野球大会では、二塁手として出場したが、初戦敗退を期している。國學院大學進学後は強肩を買われて捕手に転向した。
2006年に東北楽天ゴールデンイーグルスからドラフト3位指名を受け、プロ野球入りを果たした。

今後ますます活躍が期待される横浜DeNAベイスターズ三上朋也選手

三上選手は、岐阜県多治見市出身。中学3年生の時には全国中学校軟式野球大会出場を果たしている。岐阜県立岐阜商業高等学校に進学後、2年生の夏には7番サードで甲子園出場したが、1回戦で敗退している。3年生の時に投手に転向したものの、甲子園出場には至らなかった。
2007年には多くの球団から野手として指名を受けるも、本人は投手希望だったため法政大学に進学。東京六大学リーグでは防御率2.52という成績を残し、JX-ENEOSに入社して野球部へ入った。2年目には先発投手を務めている。
2013年に横浜DeNAベイスターズからドラフト4位指名を受けてプロに進んだ。

ベテラン広島東洋カープ石原慶幸選手

石原選手は岐阜県安八郡墨俣町(現・大垣市)の出身だ。岐阜県立岐阜商業高等学校では2年生の夏に甲子園出場を果たしているが、惜しくも2回戦敗退を喫している。3年生の夏にも甲子園へ出場し、自身初となる安打も記録したが、1回戦で敗退している。後輩にはプロ野球でバッテリーを組むことにもなった青木高広選手がいる。
東北福祉大に進学後には、捕手としてしっかりと仕事を果たし、3年生の時にはシドニーオリンピックの代表候補に選出されている。
2001年に広島東洋カープからドラフト4位指名を受けてプロ野球選手となった。

復活を遂げた日本ハムファイターズ大野奨太選手

大野選手は、岐阜県大垣市出身で、小学校の時に荒崎野球少年団に入団。捕手、三塁手、投手をやっていた。中学進学後は西濃ボーイズに所属し、ポジションは三塁を守り、岐阜県選抜にも選ばれている。
岐阜総合学園高校に進学後は、1年生の夏から三塁手としてレギュラーを獲得し、秋には正捕手へと転向した。2年、3年と県大会では決勝まで駒を進めるものの、共に惜しくも決勝で敗れて甲子園出場を逃している。東洋大学進学後は1年からベンチ入りを果たし、3年春からは正捕手として明治神宮大会2連覇に貢献し、4年では最高殊勲選手に選ばれている。
2008年に日本ハムファイターズからドラフト1位指名を受けてプロ野球選手となった。

まとめ

岐阜県出身で現在も1軍で活躍している選手にスポットを当てて紹介してきたが、いかがだっただろうか? ベテランで2軍落ちを経験しながらも復活を遂げた選手や、ずっと1軍で活躍している選手もいる。 今後の活躍が楽しみだ。