PL学園で今岡誠選手と甲子園出場
内野手として初めてメジャーへ渡った松井稼頭央選手。その二枚目ぶりもさることながら、スイッチヒッターとしての活躍や日米通算2500本安打達成など、ファンの心を動かすプレーは数知れない。
大阪出身の松井選手は、幼い頃からリトルリーグで野球を始める。強豪チームの多い大阪でプレーしていたこともあり、中学まで全国大会を経験できなかった。しかし、強豪・PL学園高校へ進学し、自身初となる全国の舞台を目指す。
高校時代は投手として活躍し、2年春のセンバツでは背番号「1」をつけ甲子園でのマウンドを経験。このとき、1学年上の世代には今岡誠選手(元阪神他)がおり、背番号「4」で出場を果たしている。松井選手の登板は、準々決勝の東海大相模高校戦だった。しかし、故障の影響もあり3回2失点で降板。チームも0-2で敗戦となり、松井選手の甲子園はここで終わってしまう。これ以降、松井選手は甲子園に出場できなかったものの、注目選手としてドラフト候補となっていた。
迎えた1993年のドラフト会議で、西武ライオンズに3位指名を受け入団する。投手ではなく野手としての指名だった。この年のドラフトには、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で監督を務めることになる、小久保裕紀選手がダイエーホークスに指名された。他にもメジャーリーグへ移籍する岡島秀樹選手が、読売ジャイアンツに指名されている。
トリプルスリーを達成した西武時代
プロ入団後、投手から内野手へとコンバートされた松井選手は、1994年の入団当時から右打ちだけでなく、左打者の打ち方を吸収し、両打ち(スイッチヒッター)となる。1年目に一軍出場は無かったものの、守備や走塁のセンスも買われ、2年目に一軍デビュー。69試合の出場で21盗塁(1盗塁死)を記録するなど盗塁成功率も評価される。
3年目の1996年は、レギュラーの遊撃手として定着。4年目の1997年からは、3年連続盗塁王を獲得。2002年には、3割30本30盗塁のトリプルスリーを達成。この年は安打、二塁打、三塁打の数もリーグトップの成績とチームに大きく貢献した。また、一軍に定着した1996年から2003年までケガはあったものの、全試合出場を果たしている。
1998年にはMVPを受賞、そのほかベストナイン7回、ゴールデングラブ賞4回などの輝かしい受賞歴を誇っており、リーグを代表する選手となった。
2003年オフに、FAでメジャー移籍を志し代理人と契約。12月にニューヨーク・メッツと契約を果たし、2004年から海を渡ることになる。松井選手は、「ゴジラ」こと松井秀喜選手になぞらえ、「リトル松井」として大きな期待が掛けられていた。
初打席初球本塁打の鮮烈デビュー
2004年、松井選手はメジャーリーグ初打席の初球に本塁打を放つ衝撃的なデビューを果たす。のちに「自分でも想像できなかった」「今までにないくらい興奮した」と語っている。
開幕戦で新人による初打席初球本塁打は、史上初の快挙でもあった。「初球打ち」に信念を持つ松井選手は、見送ってピッチャーの状態を掴むのではなく、バットを振らなければ自分自身のタイミングがわからない、と語っている。しかし、以降は成績が伸びずケガもあり、114試合の出場で打率.272、7本塁打、44打点の成績だった。
更なる活躍を誓い、2年目に挑んだ松井選手は、二塁手へとコンバートされた。その2年目の開幕戦でも松井選手は、初打席で本塁打を放つ。しかし、2年目も年間を通じた活躍は果たせず、87試合で打率.255、3本塁打、24打点1年目より成績を落とす。勝負の年となる3年目は、ケガで開幕マイナーだったが、メジャー昇格初戦の初打席でランニング本塁打を放っている。しかし、シーズン途中にトレードでコロラド・ロッキーズへ移籍することになり、ニューヨークの街に別れを告げることになる。
ワイルドカード決定戦の奇跡
ロッキーズに移籍後の松井選手は、32試合で打率.345、2本塁打、19打点と復調。翌2007年にチームは快進撃。プレーオフ争いの9月後半、11連勝を含んだ15試合の結果が14勝1敗、162試合を終えて、サンディエゴ・パドレスと同率で並んだのだ。そのため、1試合で決着をつけるワイルドカード決定戦を戦うことになる。
負けたら後が無いこの一戦は、9回で決着がつかずに6-6で延長に入る。延長13回表にパドレスが2点を奪い、マウンドには守護神のトレバー・ホフマン選手。だれもが、パドレスの勝利を信じて疑わなかった。しかし、1番・二塁で出場していた松井選手が、先頭打者として二塁打を放つ。そこから打線は繋がり3点を奪い、逆転サヨナラ勝ちでポストシーズン進出を決めたのだ。
その勢いでロッキーズはディビジョンシリーズ、リーグチャンピオンシップを制しリーグ優勝を果たす。ワールドシリーズでは松坂大輔選手、岡島秀樹選手の所属するボストン・レッドソックスと対戦。この時、初のワールドシリーズ日本人対決が実現した。松坂選手相手には3打数1安打、岡島選手とは1打数0安打の対戦成績となっている。
結局、チームは0勝4敗でワールドシリーズで敗れたものの、ポストシーズン通算で打率.294、1本塁打、8打点をマークし役割は果たしたと言える。
オフにFAとなった松井選手は、ヒューストン・アストロズと契約。2008年から2010年までアストロズでプレーしたが、目立った関関を残すことはできなかった。
楽天でチームリーダーへ
2011年、再び日本でプレーすることを決意した松井選手は、東北楽天ゴールデンイーグルスの遊撃手として迎えられることになった。「初心に帰るつもりで」背番号は西武時代の「32」。メジャー経験者として楽天を盛り上げるため、目玉補強選手としての入団だ。この年は、松井選手と同じくメジャー帰りの岩村明憲選手も楽天へ入団し、2人には大きな期待がかけられた。
楽天入団から2年目となる2013年に田中将大選手の24連勝、アンドリュー・ジョーンズ選手、ケーシー・マギー選手らの活躍もあり、楽天は優勝。松井選手は、ベテランとしてリーダーとして、チームを引っ張り大きく優勝に貢献した。
「メジャーリーガーは、軽くやっているイメージもあったが、意外に基本重視だった」と、メジャーリーグでプレーした体験を振り返っている。この生きた経験をチームメートに共有するなど、若手の育成にも余念が無い。