最高の防御率、藤本英雄投手
まずはチームの黎明期に活躍した藤本英雄投手について説明する。
藤本投手は、1942年にジャイアンツの前身となった東京巨人軍に入団すると、すぐに主戦投手となって大活躍する。
その後も1年間、中部日本ドラゴンズ(現・中日ドラゴンズ)でプレーした以外は、巨人でプレーすることになり、多くのタイトルを獲得したのだ。
藤本投手が残した通算防御率「1.90」は、現代のプロ野球においても歴代1位の記録として残っている。
Photo by Evgenii Matrosov/Shutterstock.com
12球団でも歴史と伝統が深い球団である読売ジャイアンツの名投手について知りたいとは思わないだろうか。 本稿では、読売ジャイアンツの名投手について説明する。
まずはチームの黎明期に活躍した藤本英雄投手について説明する。
藤本投手は、1942年にジャイアンツの前身となった東京巨人軍に入団すると、すぐに主戦投手となって大活躍する。
その後も1年間、中部日本ドラゴンズ(現・中日ドラゴンズ)でプレーした以外は、巨人でプレーすることになり、多くのタイトルを獲得したのだ。
藤本投手が残した通算防御率「1.90」は、現代のプロ野球においても歴代1位の記録として残っている。
次は、アマチュア時代からインパクトを残した江川卓投手だ。
作新学院時代からその速球を注目されていたが、特に彼に注目していたジャイアンツへの入団を熱望し、最終的には一時的に阪神タイガースにドラフト入団することでトレード移籍した。
現役時代は数々のタイトルを獲得し、オールスターゲームにおけるパリーグの8打者連続三振など、いくつものインパクトのある活躍を続けたが、残念ながら早期に引退を決断してしまった。
次は、読売ジャイアンツで現在2軍監督を務めている斎藤雅樹投手だ。
才能がありながら、なかなか結果を残せない日々を過ごしてきたものの、名将・藤田元司監督に見出された斎藤投手は、サイドスローからのキレのある速球とスライダーを武器に、2年連続の20勝などジャイアンツの90年代を代表する名投手となった。
前述のとおり、現在は2軍監督を務めているが、これまでに投手コーチを担当するなど、読売ジャイアンツにおける後進投手の育成に力を入れている。
桑田真澄投手は大阪の名門高校であるPL学園において1年生から中心投手となり、大きな注目を集めていた。
読売ジャイアンツ入団後も、2年目に最優秀防御率を獲得するなど、大きなケガもあったが長きにわたって活躍することになったのだ。
ジャイアンツ退団後はMLBへの挑戦を表明。マイナーで結果を残すとピッツバーグ・パイレーツからメジャーデビューを果たし、ベテランであってもメジャーリーガーになれるということを証明した。
次は読売ジャイアンツの現エースである菅野智之投手だ。 東海大学時代から、原辰徳前監督の甥ということと、157km/hの速球を持つことで大きな注目を集めていた。読売ジャイアンツ入団後は、ルーキーイヤーから13勝を挙げて活躍。 打線の援護に恵まれないこともあり、勝ち星こそ思うように伸びていないが、菅野投手の投球内容は12球団の投手の中でも随一であり、今後も読売ジャイアンツだけでなく日本を代表する投手としての期待がかかる。
これからも、読売ジャイアンツの伝統を受け継ぐ名投手が出てくることを大いに期待していきたい。