「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【がんばっぺ!】栃木県の野球強豪校5選

2016 8/20 14:15
高校,野球部,練習
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by makieni/Shutterstock.com

高校野球ファンにとって夏といえば胸おどる季節だろう。栃木県には、あの江川投手の出身校である作新学院は勿論、それ意外にも多くの強豪校が存在するのだ。

ジャイアンツ江川投手の母校!【作新学院】野球部

栃木県宇都宮市にある作新学院。創立から130年という伝統校であるとともに、生徒数、校舎の規模など日本一のマンモス高校として全国にその名をとどろかせている。一時は生徒数が1万人以上いたというから驚きで、野球部をはじめ部活動は栃木県ではトップクラスなのだ。
甲子園は春と夏で優勝を経験しており、出場回数も県内ナンバーワンだ。OBに優秀な選手はたくさんいますが、筆頭はもちろんジャイアンツの江川卓投手。高校時代からすでに150km近い剛速球を投げていた江川投手は「元祖・怪物」だ。

澤村投手に続け!県南の強豪【佐野日大高校】野球部

佐野日大高校は栃木県南部の佐野市にある高校だ。理系教育に重点をおくスーパーサイエンスハイスクール (SSH) に指定されており、文武両道をモットーとしている学校なのだ。
野球部は甲子園での優勝・準優勝等はまだありませんが、春と夏の合計10回出場している強豪校だ。主なOBには、甲子園県予選で全試合無失点を記録し、その後阪神タイガースに進んだ麦倉洋一投手や、2010年にドラフト1位でジャイアンツに入団した澤村拓一投手がいる。

新しいグランドで新たな歴史を刻め!【宇都宮工業】野球部

栃木県宇都宮市にある宇都宮工業高校は、今年で創立93年という伝統ある学校だ。学科は機械、電気、建築、土木のコースがあり、先進的な校風で知られている。
野球部は甲子園出場9回と多く、夏に準優勝を経験するなど強豪校の一つだ。OBには広島東洋カープなどで俊足を活かし、活躍した仁平馨さんなどがいる。2011年に校舎が市の中心部から郊外へ全面移転したため、球児たちも真新しいグラウンドで気持ちよく練習に励んでいる。

県高校野球界に新風を吹き込む!【青藍泰斗高校】野球部

青藍泰斗高校は栃木県南部、佐野市にある高校だ。以前は葛生高校という校名だったが、2005年に青藍泰斗高等学校に変更しました。
甲子園には葛生高校時代に出場経験があるものの、校名を新しくしてからは成績があまり良くない。しかし県内の大会では、作新学院や文政芸大付属高校などと並んで、ベスト4の常連校となっており、近いうちに甲子園出場も実現するのではないかと期待されている。OBには阪神タイガースで活躍した石川俊介投手がいる。

県内有数の古豪!【文星芸大附属高校】野球部

文星芸大附属高校は栃木県宇都宮市にある高校だ。今年で創立105年を迎える伝統校は、2003年に校名を宇都宮学園から改名し、心機一転スタートを切った。スポーツの分野では県内トップクラスの強豪として有名で、サッカーや野球に数多くのプロ選手を送り出すなど、優秀な成績を残している。
野球部の甲子園出場回数は、作新学院に次ぐ回数をほこり、最近の県内大会ではほぼ上位に顔を出すようになっている。「代打職人」として活躍し、現在東京ヤクルトスワローズで監督をつとめる真中満さんがOBにいる。

まとめ

江川さんがあまりにも有名で、どうしても作新学院に注目が集まってしまう栃木県の高校野球界。しかし、他にも作新学院に劣らないほどの強豪は沢山あるのだ。