「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【がんばっぺ!茨城】茨城県の野球強豪校5選

2016 8/20 14:15
一塁,けん制球アウト
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by mTaira/Shutterstock.com

茨城県内の高校野球は激戦区である。茨木と言えば木内監督率いる常総学院が思い浮かぶが、霞ヶ浦高校や石岡第一高校などの強豪校も夏の選手権には代表として出場している。どの学校が勝ってもおかしくない状況なのだ。そんな群雄割拠の茨木県で野球強豪校を5校紹介する。

茨城県といえば 常総学院

常総学院は、茨城県の野球部で最も有名といっても過言ではない。
常総学院野球部のモットーは「心ひとつに」。甲子園春・夏合わせて2回の優勝、2回の準優勝を誇る名門校だ。守備の名手、仁志敏久選手の出身校でもある。

そして忘れてはならないのが名監督として有名な木内幸男元監督だ。「木内マジック」と言われた名采配。2016年も投手陣を中心に圧倒的な強さを誇っている。ケガで離脱しているプロ注目左腕、鈴木昭汰投手の復調がカギになるだろう。

2015年夏大会茨城県代表 霞ヶ浦高校

続いて紹介するのが2015年夏大会の代表校、霞ヶ浦高校だ。
野球部のモットーは「人としての成長なくして技術の成長はなし」。常総学院にも負けない強豪校だが、2015年夏大会に出場するまで大変な道のりがあった。

7年間で5回県予選決勝まで進出するも全て接戦で敗退。呪縛とまで揶揄された悲劇を乗り越えて2015年、甲子園の切符を掴んだのだ。秋大会でも常総学院に競り勝ち優勝を果たした。
2016年も総合力の高さから優勝候補の一つであると言えるだろう。

安定の守備力の強豪校 石岡第一高校

2015年夏大会ベスト8、石岡第一高校。創立107年目を迎える歴史ある学校だ。
堅い守備力と機動力、そして粘り強い野球で甲子園を狙う。昨年のチームと比べ、小柄であるという話だが、オフシーズンでは打力強化に取り組んでいたという情報もあり、元々の守備力と合わせてさらに強力なチームになっている。

さらに関東大会を経験したこともあり、他の強豪校を破る可能性は充分にある。エース、高崎大幹投手の安定感のあるピッチングにも注目だ。

県内トップクラスの打撃力 明秀学園日立高校

茨城県内で打撃ナンバー1のチームである。
元東北楽天ゴールデンイーグルス監督である大久保博元氏が持つ県内記録であるホームラン高校通算52本。この記録に並んでいるのが同校の細川成也外野手。左右どちらにも長打を打てる上に、投手としても146kmの速球を投げるというプロ注目の選手だ。

細川選手を中心に強力な打撃力を持つ明秀学園日立高校、課題は投手力であると言われているが、夏大会までにどのように仕上げてくるか注目だ。

伝統ある強豪校 水戸商業高校

茨城県の高校野球で常総学院と同じくらい有名なのが水戸商業高校だろう。
春夏合わせて15回の甲子園出場と一度の準優勝という素晴らしい実績を持つ強豪校だ。大久保博元氏や井川慶選手の出身校でもある。
また元監督である故・橋本実氏は1999年に同校を春の甲子園準優勝に導いた名監督であり、県内には教え子である指導者も沢山いる。

同校は2008年を最後に甲子園に出場していないが、2016年の春大会では準決勝で常総学院に1点差で惜敗という実力を見せてくれた。絶対的エースであり四番打者の瀧功聖投手を中心とし、甲子園を目指す。

まとめ

実は激戦区である茨城県の高校野球。
記事では紹介しきれていない高校もまだまだある。過去大会の結果を見てもどこが勝ってもおかしくない状況だ。今年も熱い試合を期待したい。