「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

小倉高校野球部の歴史~甲子園球児が土を持ち帰るきっかけにも関係!?

2017 3/29 18:30出井章博
野球
このエントリーをはてなブックマークに追加

出典 mTaira/shutterstock.com

小倉高校(旧制小倉中学)には、夏の選手権大会2連覇を果たした輝かしい歴史がある。甲子園球児が敗れた際に土を持ち帰るが、そのきっかけになった大投手もいた。興味深い小倉高校(旧制小倉中学)野球部の歴史を紹介する。

小倉高校野球部の歴史

1908年、明治41年創立という歴史のある福岡県の小倉高校は、夏の選手権大会には、1919年の第5回大会に小倉中学の名前で初登場した。この時は甲子園球場ではなく、甲子園球場と同じ兵庫県西宮市の鳴尾球場で行われた。
その後1946年の第29回大会まで、小倉工業高校や福岡工業高校に阻まれ、出場は出来なかったが、1946年の夏の大会に出場すると、夏の選手権大会6年連続出場。夏の大会は通算10度出場している。春のセンバツには1947年に初出場し、11回の出場を誇っている。

1947年の春のセンバツで準優勝

小倉高校が小倉中学の名前で春のセンバツに初出場した1947年、小倉中学はいきなり準優勝を果たす。この大会は26校で争われた。2回戦から登場した小倉中学は、京都府の京都一商(現西京高校)と対戦。この試合を2対1の接戦でものにすると、準々決勝も岐阜県の岐阜商業を2対1で下す。さらに、準決勝の高知県の城東中(現高知追手前高校)に1対0で完封勝利すると、決勝は徳島県の徳島商業と対戦する。小倉中学の福嶋一雄氏と徳島商業のピッチャーとの投げ合いは、延長12回まで1対1で続く。しかし、延長13回表に徳島商業が2点を取り、小倉中学は力尽きた。大会を通して福嶋一雄氏の好投が光った。

春の雪辱を晴らした1947年の夏の選手権大会

1947年の春のセンバツで準優勝に終わった小倉中学は、夏の選手権大会で甲子園に帰ってくる。春のセンバツで打力が非力なのを克服し、打線をパワーアップして帰ってきた。
開幕カードに登場した小倉中学は、兵庫県の神戸一中(現神戸高校)を9対3で圧倒すると、2回戦は、群馬の桐生中学(現桐生高校)を3対0で制する。準々決勝は香川の志度商業(現志度高校)を6対1で退け、準決勝は千葉県の成田中学(現成田高校)を延長10回5対1で制した。そして決勝はセンバツでも対戦し、勝利した岐阜商業を6対3で下し、小倉中学は甲子園初優勝を遂げた。

夏の選手権大会2連覇

学制改革という学校の制度の改定がなされ、旧制中等学校から新制高等学校に変わった1948年。小倉高校は春のセンバツでも甲子園出場を果たしたが、1回戦で敗退する。春のリベンジと夏の甲子園2連覇がかかった夏の選手権大会。小倉高校は甲子園出場を果たす。
1回戦香川県の丸亀高校を1対0、2回戦は大分県の大分二(現大分商業高校)を12対0で制する。準々決勝は岡山県の関西高校を2対0、準決勝は岐阜県の岐阜一(現岐阜高校)を4対0で退け、2連覇をかけた決勝に小倉高校は上がってきた。決勝の相手は和歌山県の桐蔭高校。この試合を1対0で制し、小倉高校は夏の選手権大会2連覇を果たした。

小倉高校の夏の選手権大会2連覇に貢献した大投手

夏の選手権大会2連覇に大きく貢献した福嶋一雄氏は、1948年の大会では5試合連続の完封勝利。この5試合連続完封、45イニング無失点は甲子園記録だ。福嶋一雄氏は翌年の甲子園にも出場し、3連覇を目指す。しかし、準々決勝の岡山県の小倉工業戦で敗れた。
福嶋一雄氏は試合に敗れた際に無意識ズボンのポケットに土を入れ、甲子園の土を持ち帰った。この出来事は感動的なシーンとなって有名になり、甲子園球児が土を持ち帰るきっかけになったと言われている。福嶋一雄氏は、2013年には野球殿堂入りも果たしている。

小倉高校出身のヤクルトスワローズの名投手

小倉高校野球部のOBでプロ野球で大成した選手と言えば、ヤクルトスワローズで活躍した安田猛氏だ。1971年のドラフトでヤクルトスワローズの前身ヤクルトアトムズに入団。ルーキーイヤーの1972年から7勝、防御率2.08で最優秀防御率と新人王を獲得する。その後二桁勝利を5度あげ、プロ通算93勝している。
安田猛氏はサイドスローから130km/hに届かないストレートとチェンジアップという球種だったが、世界のホームラン王・王貞治氏を得意にしており、通算打率を.254に抑えている。選手を引退後は投手コーチ、スコアラーを務めた。特に野村克也氏が監督を務めていたころのヤクルト黄金期を支えた人物だった。

まとめ

小倉高校野球部の歴史を紹介した。小倉高校は甲子園2連覇の輝かしい歴史がある他、甲子園球児が土を持ち帰るきっかけにもなった大投手もいた。今後小倉高校が復活し、再び甲子園に帰って来ることを待ち望みたい。