「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

夏の選手権最多出場を誇る強豪・北海高校野球部の歴史

2017 3/22 18:28cut
野球
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by mTaira/Shutterstock.com

高校野球ファンの方なら誰しもが耳にしたことがあるであろう北海高校。北海道の名門高校で甲子園に通算49回の出場を果たしている強豪校だ。そんな、北海高校野球部の歴史を追ってみよう。

オリンピック選手も輩出している北海高校

北海道札幌市に位置する北海高校は、1885年に創立された歴史ある学校だ。硬式野球部を始めとし、サッカー部なども強豪となっており部活動が非常に盛んだ。プロ野球選手以外にも北海高校出身の著名人が多く輩出されている。
北海道という土地柄、スキー、スケートのオリンピック選手が目立ち、札幌オリンピック「日の丸飛行隊」の一員としてメダルを獲得した金野昭次選手も北海高校出身者だ。また、サッカー日本代表で活躍した山瀬功治選手も卒業生だ。

夏の選手権に全国で最多出場

北海高校は2016年現在で夏の選手権大会に37回の出場をしており、この数は全国で最多となっている。優勝はなく、2016年の準優勝が最高成績だ。また、初めて甲子園に出場したのは1920年夏の選手権となっており、北海道地区から初めて甲子園出場を果たした高校になっている。
記念すべき初出場は1回戦で長岡商業高校に4-7で敗戦したため、初勝利を挙げることはできなかった。しかし、2年後の1922年に2回目の出場を果たすと名古屋商業に11-3と初勝利。北海高校の初白星は90年以上も前に挙げられたのだ。

北海道勢最多の33勝

北海高校は春の選抜で12回、夏の選手権に37回の出場をし通算33勝を挙げている。この勝利数は北海道で最多となっており、2位である田中将大選手(ヤンキース)の出身校である駒大苫小牧高校が挙げた16勝を大きく上回っている。
1994年夏の選手権でベスト8に輝いて以降、2015年までに5回の出場を果たしたが全て初戦で敗退となり、全国の舞台では力を発揮できていなかった。その悔しさは2016年夏の選手権で晴らすべく快進撃を見せ、決勝進出を果たす。決勝では力尽きたが、北海高校にとって大きな足跡となった。

2016年夏の甲子園選手権大会

2年連続37回目の出場となった、2016年の夏の甲子園選手権大会。前評判は高くなかったが、初戦で松山聖陵高校を9回裏2-1のサヨナラ勝ちで下し勢いに乗った。日南学園高校、聖光学院高校と撃破し準決勝に駒を進める。
準決勝の相手は後にドラフト指名される松尾大河選手、九鬼隆平選手擁する秀岳館高校だ。難敵相手に4-3で勝利し決勝進出を果たす。ここまで、1人で投げぬいてきた大西健斗選手が力尽き優勝は逃すが、春夏合わせて二度目の甲子園準優勝となった。

名球会入りした若松勉選手も北海高校出身

北海高校出身でドラフト指名にかかった選手は、2016年現在で13名いる。その中で一番活躍したのは若松勉選手だろうか。若松選手は北海高校を卒業後に、電電北海道を経て1970年ドラフト3位でヤクルトに入団する。その後、初代ミスタースワローズとして通算2000本安打を達成。監督としても2001年に日本一となるなど、球史に名を残す活躍をしている。
現役選手では鍵谷陽平選手(北海道日本ハムファイターズ)が活躍しており2016年のリーグ優勝、日本一に貢献した。

まとめ

北海高校は北海道内で一目置かれており、甲子園での実績や輩出選手はピカイチだ。2016年に準優勝を果たしたことで、今後も多くの入部希望者が集まるのではないだろうか。今後も甲子園で活躍し、プロ野球選手として飛躍する選手が楽しみだ。