野球界における背番号8の意味
そもそも野球の背番号はいつ始まったのだろうか?起源は古く、1833年にはシンシナティのチームが要望したそうだが、正式な使用は1929年のニューヨーク・ヤンキースまで下りる。 日本で始めて使用されたのは1931年の高校野球(当時は選抜中等学校野球大会といった)からで、同じ年に行われた日米野球でも、背番号制が導入された。 野球界における背番号の意味は、少年野球や高校野球、大学野球などの学生野球でも異なるし、プロ野球になると明確にどこのポジションが何番と決まっている訳ではない。 ただ、プロ野球でも、同じタイプの選手が同じ背番号をつけていたりすることがあるので、その辺を掘り下げてみたいと思う。まずは学生野球から見て行こう。