「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

バドミントンのプッシュを上達しよう!

2016 12/16 11:07
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Shahjehan/Shutterstock.com

基本である動作が出来るようになって、少しずつでも試合に勝てるようになると、もっとうまくなりたいと思いますよね。今回はバドミントンのプッシュが上達するコツと練習方法をご紹介します。

バドミントンのプッシュとは?

みなさん中級者の方なのでご存知かとは思いますが、プッシュについてお話しておきます。バドミントンのプッシュとは、相手の打ったショットが自分のネット際に浮いた状態で来た場合に、そのシャトルを相手のコートへ向けてプッシュする(力強く押す)ショットのことです。つまりバドミントンでのプッシュはネットに詰め寄った場合のショットとなります。
また、決め球をつくりやすいショットなので、強打できるショットやスマッシュできるショットがいかに多く出来るかが、プッシュの質にかかってきす。

プッシュ上達のコツと気を付けること

前の章で説明させていただいた際に、ネット際ぎりぎりに立つとお伝えしました。ただ実際にネット際ぎりぎりに立っていると、かえってきた次のリータン対応に出遅れてしまいます。では、それを防ぐためにはどうすれば良いのでしょうか?
実際の試合では、ショートサービスラインに立つようにして、ラケットを出すようにすれば大体のシャトルを沈めることが出来ます。なので、目安としてはショートサービスラインこの辺りをポジション(立ち位置)として練習するようにしてみましょう。

プッシュの構え方のコツ

プッシュの打ち方のコツは、構えにも隠れています。そのコツとは「ラケットをあげる場所」です。これが重要となってきます。
右利きの人の場合は、右ひじを体と同じところに置いてしまっていると、左側にシャトルが来た場合に体の前でシャトルを捉えられません。なので右ひじの位置を右の前に持ってくるようにしましょう。そうすれば右側はもちろんのこと左側もある程度カバーできるようなります。左利きの人はこれの逆をやれば大丈夫です。 ラケットを上げる場所。これが重要になります。

プッシュ上達のための練習方法

ではこの章からは、プッシュの練習方法をお伝えします。プッシュにもさまざまな練習方法がありますが、今回は中級者の上達という事で中級者向けのノック練習の仕方をお伝えします。まずはじめに、ネット前に立るようにし、下投げをして浮いた状態のシャトルを出していきます。大体10本から15本程度から初め、ゆっくりとすすめていきます。慣れて来たくらいから少し早めに球出しをしてもらうようにしましょう。これになれたら次は全面で行います。
ノックを上げていく人はコートの真ん中あたりから、左右に下側から手投げをして少し甘いシャトルを出しましょう。慣れて来たら左右ランダムにしてください。

プッシュの上達の先、リバースプッシュ

リバースプッシュとは、通常のプッシュとは違い、振り抜くところから面を逆にむけてカットするショットです。シャトルが反対側に飛んでいくのでフェイント効果のあるショットになります。リバースショットには2つメリットがあります。1つ目は「相手の逆サイドをつける」、2つ目は「通常のプッシュよりは失速するのでバックアウトしにくい」です。
逆にデメリットも2つあります。1つ目は「面を変えるのでミスにつながりやすい」2つ目は「相手に読まれると返球が厳しくなる」です。ただ使い方次第にはなるので覚えておいて損はないでしょう。

まとめ

いかがでしたか?プッシュの上達のことや練習方法が分かりましたか?どんなショットも練習をしないとうまくはなりません。基礎が固まっている中級者だからこそ、どんどん上達することが出来ます。頑張って練習をしていきましょう。