「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【京都記念】人気馬受難のレースも今年は大丈夫?AIは前走GⅠ組からラヴズオンリーユーを本命

2021 2/14 06:00SPAIA編集部
2021年京都記念のAI予想ⒸSPAIA

ⒸSPAIA

配当妙味も前走GⅠ組

2月14日に阪神競馬場で行われる京都記念。久々の勝利を目指す2頭のクラシックホース、ラヴズオンリーユーとワグネリアンに注目の集まるレースだが、AI予想エンジンKAIBAはどう見たのか。

本命はラヴズオンリーユー。昨年は有馬記念で10着大敗も、同コースのエリザベス女王杯では3着に健闘。なお京都記念は直近の10年で、単勝1倍台に推された4頭がいずれも3着以下という人気馬受難のレース。一本被りの支持でないのはむしろ好材料か。

対抗にはステイフーリッシュ。前走でついに複勝圏を外してしまったが、2200m戦は通算で【1-2-2-1】の好相性。開幕週だけに内目の偶数枠もプラス。

以下、印はダンスディライト、ジナンボー、ワグネリアンと続く。

例年とコースが異なるので参考程度だが、過去10年では前走GⅠ組が単回収率159%、複回収率117%と配当妙味も高い。前走GⅠ出走にも関わらず今回人気のない馬、今年ならジナンボーあたりは不気味な存在と言えそうだ。

AI予想エンジンKAIBA
◎ラヴズオンリーユー
○ステイフーリッシュ
▲ダンスディライト
△ジナンボー
×ワグネリアン

2021京都記念前走クラス別成績

《KAIBAとは?》
独自に開発した競馬予想AIエンジンである。過去数十年分のレース結果、競走馬、騎手、調教師、コース情報やタイム、天気や馬場状態など、ありとあらゆるレースに関する膨大な情報をAIが自動で学習し、予想をする。 これらの予想を元に、回収率を重視した買い目、的中率を重視した買い目を推奨する。


《関連記事》
【京都記念】「前走2200m」かつ「前走先行」の連対率4割 データと浮上する穴馬
【共同通信杯】問われる中距離適性 穴は「前走京成杯組」 当日まで覚えておきたいデータとは
【クイーンC】今年の阪神JF組は危険 前走GⅢ、マイル戦など当日まで覚えておきたいデータとは

 コメント(0件)
    SPAIAちゃんねるバナー