「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【もっと面白い!】通がやっているサッカー観戦の楽しみ方とは

2018 1/7 10:07dada
サッカー 観戦
このエントリーをはてなブックマークに追加

公式グッズを買うことにこそ愛がある

サッカーには、クラブ(代表)ごとに「公式グッズ」というものが存在する。
グッズというと、多くの方が真っ先に想像するのがユニフォームだろう。そのユニフォームにも種類があることをご存知だろうか?選手が試合で使用するものと同様の「オーセンティックユニフォーム」はもちろん、その時々のバッジ(ワッペンのようなもの)が付いたユニフォームもある。
ユニフォーム発売の前シーズンに優勝している場合は、バッジに金色があしらわれていることがあるので普通のバッジよりも見栄えがすることは言うまでもない。 ユニフォームの他も、ファッションやキッチン用品、カー用品、赤ちゃんのよだれかけに至るまで、様々な生活雑貨的なグッズも存在している。 無意識に目に入ってくる公式グッズは、私たちサポーターのチーム愛をくすぐり、同時に購買欲も高まる。
また公式グッズを買うことにこそ、実は大きな意味があることにも留意していただきたい。公式グッズの売り上げはクラブの収益として計上される。その収益は選手たちの給与、育成資金、新たな選手を獲得するための移籍金として使用される。サポーター1人ができる投資額は微々たるものだが、その小さな力の集合体が数十年にわたり、クラブの繁栄と選手たちの活躍に繋がるのだ。
グッズには公式グッズにそっくりのダミーが多数存在するので、購入の際はクラブの公式Webサイトや実店舗のグッズショップ等が安心だ。

サポーター同士のオフ会で繋がろう

もしあなたが試合を観戦する際にいつも1人なら、是非一度は誰かと一緒に観て欲しい。それも同じクラブを愛するサポーター同士で、だ。 熱狂的なサポーターは、インターネットやSNS上で自身がそのクラブに関する情報発信を行っている。内容としては、戦術の分析、試合のハイライト紹介、在籍する選手情報、噂される移籍情報などが主だ。それらを熱心に行っているサポーターと繋がることで、試合観戦は格段に面白くなるのだ。
SNSを観ながらの試合観戦は、あたかも横で一緒に観戦しているような気持ちにさせてくれ、サポーターごとの意見や分析を確認することができる。
「今のは○○にパスするべきだったなぁ」といった振り返り、「○○、ナイスゴール!」といった感動と時間の共有をすることで盛り上がり、更にサポーター同士を強く結びつける。 もっと深い交流を行うなら、直接アポイントメントをとり「オフ会」に参加するのも良いだろう。
オフ会の開催は、クラブ認定のファンクラブ用のWebサイトやSNSによって情報発信されている。 オフ会の内容としてはスポーツバーなどでの試合観戦の他に、サッカーおよびフットサル大会の開催もあるので併せてチェックしていただきたい。それらの大会では、各位お気に入りの選手のユニフォームを着用し参加するのが常だ。時折、レアなユニフォームを着ているサポーターを見つけることができるのもまた面白い。

スタッツで試合観戦術を磨く

試合が行われると、「スタッツ」と呼ばれるデータが算出される。スタッツには、ボールのポゼッション率、パス成功率、枠内シュート率、選手ごとの走行距離などがある。
これらの数字は、非常に多くのことを私たちサポーターにもたらしてくれる。なんとなく目で確認するよりも、はるかに高度な試合分析を可能にする。 「なぜあの時間帯にゴールが決まらなかったのか」「なぜあの時間帯にシュートを決められたのか」「そもそもどうして勝てたのか」「負けてしまったのか」そういったことを数字で学ぶことができるのがスタッツだ。 中盤で上手くボールが回っていたのなら、どの選手がどれだけたくさんのパスを通したのかを見る。もしくは、最も走行距離のある選手は誰だったのかを振り返るのも良いだろう。
こういったスタッツの分析は、言うまでもなく各クラブの監督も行っている。そうしてクラブの選手の弱点や強みを知り、采配を振るっていくのだ。私たちサポーターも監督ほどの域に達することは難しいかもしれないが、試合の観戦術を磨く上ではスタッツが良い教科書となるだろう。

書籍で学ぶ!サッカーのあらゆる知識

サッカーと一口に言っても、それを構成する用語や知識には様々なものが存在する。なかには試合を観ただけでは、わからない難しいものも存在する。
そんな時は書籍を手に取ってもらいたい。 サッカーの書籍にもライトなものから分厚い専門書ようなものまで様々あるが、まずは雑誌などで良いだろう。綺麗な写真とともに描かれる選手のインタビュー記事や、これまでの経歴は見ているだけでワクワクするし、何よりも気付かぬ間に私たちにサッカーの知識をもたらしてくれる。
活字でサッカーに親しむことに慣れてきたならもう少し分厚い書籍に挑戦し、サッカーの戦術分析だけではなく、サッカーというスポーツの歴史の奥深さを垣間見てみよう。 そうやって得た知識は日頃の試合観戦にも深みをもたらし、実りあるものにするための地盤となるだろう。ただ声援を送ることだけに物足りなくなったら、ぜひ試していただきたい。

ゲームといって侮るなかれ!シミュレーションをしてみよう

ゲーム業界というものは、着々と進化を遂げている。なかでもサッカーゲームの進化には目を見張るものがある。
ゲームのグラフィックの美しさは現実世界との境目を感じさせず、選手の躍動感をより熱いものにしてくれる。選手ごとのスキルやクオリティも現実そっくりで、自分の愛する選手たちを想いのままに動かせる興奮が味わえる。 さらには「シミュレーション」ができるのも良い点だ。
現実世界で囁かれている新しい選手をゲーム内で獲得し起用すればどうなるのか、他の選手たちと上手く噛み合うのか、そういったシミュレーションも極めて厳密に行うことができとても面白い。 実際にサッカーゲームを頻繁にプレーし、参考にする現役選手やクラブも存在するようだ。
さらには、現実世界の選手の調子の良し悪しが、ゲーム内の選手の調子の良し悪しに影響するように反映されている場合もある。試合のキックオフまでに少しだけゲームをプレーし、自らの応援するクラブの選手の調子、対戦相手となるクラブの選手の調子を確認するのに利用するのにも良いかもしれない。 このように昨今のサッカーゲームは、ゲームと侮ることができないレベルにまで進化しているので、興味があれば一度プレーしてみるのもいいだろう。