「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

茨城の名門に迫る!鹿島学園高校サッカー部とは

2017 5/15 09:56芝田カズヤ
サッカー
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Gelner Tivadar/Shutterstock.com

これまでにも多くのスター選手を生み出してきた高校サッカー。2017年はどのような選手たちが活躍してくれるのでしょうか。今回は高校サッカーのチームの中でも茨城県の鹿島学園高校に注目し、紹介したいと思います。

鹿島学園高校の概要

鹿島学園高校は茨城県鹿嶋市に位置する私立高校です。学校の歴史は比較的浅く、1989年に鹿嶋市での就学人口増加に伴い設立されています。今回紹介する鹿島学園高校サッカー部はこれまでに、多くのプロ選手を輩出しています。一方、スポーツだけでなく勉学にも力を入れていて、卒業生の中には東京大学などの難関大学に進学する人もいるそうです。
こんな鹿島学園の強さの背景にはどんな要因があるのでしょうか?そして、2017年はどのような戦いを見せてくれるのか、紹介したいと思います。

サッカー部の戦歴は?

サッカー部はこれまで全国大会に何度も出場しています。夏の全国大会であるインターハイには2016年までに6回の出場、冬の全国大会である高校選手権には同じく2016年大会の出場を含めて8回出場しています。特に高校選手権に関しては、過去にベスト4に入ったこともあるなど、全国レベルで好成績を収めています。
また、年間を通して行われるリーグ戦「高円宮杯U-18サッカーリーグ」において、2016年に茨城県リーグから関東リーグ(プリンスリーグ)へ昇格しています。
全国大会への出場、リーグ戦での昇格など、鹿島学園の強さは2017年も継続されていることが伺えます。

サッカーに専念できる恵まれた環境

鹿島学園の特徴の1つはサッカーに取り組む環境が整っていることです。現在では人工芝のグラウンドを持っている高校のチームも珍しくなくなりつつありますが、鹿島学園は人工芝グラウンドを4面も持っているのです。
また、指導者に関しても監督をはじめ4人のコーチ、1人のトレーナーがいるなど、人材も豊富だといえます。
これだけでも十分恵まれていますが、さらに驚くべきは、毎年スペインへ海外遠征を行っているということです。サッカーの強豪国のチームと試合を行い、本場のサッカーを肌で感じる経験は簡単にできることではありません。このようにサッカーに対して本気で取り組める環境が用意されているのです。

サッカーどころ鹿嶋市のメリット

鹿島学園が位置する鹿嶋市といえばJリーグ鹿島アントラーズの本拠地です。同じ鹿嶋市つながりということもあってか、鹿島学園は、アントラーズと提携を結んでいます。
アントラーズの下部組織であるユースチームとの試合が行われるほか、ユースの選手は全員鹿島学園に通うなど、チーム間での協力体制があります。
また、鹿嶋市の隣の神栖市にはサッカー施設がたくさんあり、長期休みなどには全国のチームが合宿や大会に訪れます。そのため、鹿島学園は地元に全国の強豪チームがやってくる形となり試合などを組みやすい環境にあるといえます。このような鹿嶋市という場所も鹿島学園の強さの要因の1つなのかもしれません。

2017年はどうなる?

2016年はインターハイ、高校選手権ともに本線に出場している鹿島学園にとって、2017年はチャンピオンとして挑む年となります。
茨城には鹿島学園のほかにも明秀日立、水戸啓明、水戸商業などの強豪もおり、決して勝ち抜くのが簡単な県ではありません。しかし、2017年はプリンスリーグに参戦するなど、これまでよりも高いレベルでの試合を経験することになります。
強いチームとの試合を重ねることでこれまでよりもさらにレベルアップすることが期待できるため、2017年も活躍できるのではないでしょうか?

まとめ

鹿島学園高校サッカー部について紹介してきました。全国レベルの強さを誇り、充実した環境でサッカーに取り組んでいる鹿島学園の選手たちがどのような活躍を見せるのか。2017年の活躍に期待しましょう。