「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

サッカーで背番号10番を背負う意味とは?

2016 7/31 09:20
サッカー
このエントリーをはてなブックマークに追加

Ⓒゲッティイメージズ

10番と言えばファンタジスタと呼ばれ、チーム内で最もうまく勝利に導く選手が背負うというイメージが強いのではないだろうか。過去から現在まで代表やチームで10番を背負うのはどんな選手だっただろう?また背番号10番が何を意味するのか。

日本で背番号10番をつける意味

どんなチームであっても背番号10番といえば、特別な番号に違いない。日本代表で10番をつけるということは、他の背番号よりも深い意味を持つ。
ラモス瑠偉、名波浩、中村俊輔、香川真司など、チームの中心的プレイヤーが背負ってきた番号であり、それはどの国でも同じである。日本に限らず、代表チームが負けると、世間の批判が10番プレーヤーに集中することも少なくない。それほど責任がのしかかる背番号なのだ。

海外ナショナルチームの背番号10番

海外の代表では、どのような選手達が背番号10番をつけているのだろうか。イングランドでは、マンチェスターUのウェイン・ルーニー、スペインではチェルシーのセスク・ファブレガス、アルゼンチンではバルセロナのメッシなど、強豪と呼ばれる国の背番号10番のほとんどが、トップリーグのトップチームで活躍する選手ばかりだ。10番はチーム内で実力も人気もトップクラスの選手でないとつけることが許されない、サッカーをするものなら一度は憧れたことがある、そんな番号なのだ。

背番号10番の役割

背番号10番と言えばファンタジスタだ。ファンタジスタの明確な定義はないのだが、他の選手ではできないような圧倒的なテクニックとプレーで観客を惹き付け、一人で局面を打開しチームを勝利に導くような決定的な仕事をする。子ども達がこぞってマネをし、ファンに夢を与えるという重要な役割を担う花形選手こそ、10番をつけることが許されるのだ。

ファンタジスタと呼ばれたイタリア人

ロベルト・バッジョという名前を聞いたことはないだろうか。イタリアの至宝と呼ばれた選手で、得点感覚、決定的なパス、相手をあざ笑うかのような華麗なドリブルとテクニックは、疑う余地のないファンタジスタだった。ファンタジスタという言葉を広めのはロベルト・バッジョと言っても過言ではなく、バッジョほど背番号10番が似合う選手は、後にも先にも出てこないのではないかとさえ思わせる。1993年にはバロンドールとFIFA最優秀選手賞を獲得し、名実ともに世界No.1プレーヤーとなったのだ。

世界一のサッカー王国ブラジルでつける10番の重み

ペレ、ジーコ、ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、ネイマール...…あげればきりがない程のスター選手を生み出すブラジル。貧しい環境で育ち、裸足で手作りのボールを蹴っている子どもも少なくない。そんな環境から這い上がるため、家族を養うために命がけでサッカーをしている選手が多いブラジルでの背番号10番は、子ども達の憧れであり、夢や希望を背負っている番号なのだ。だからこそ、貧しく厳しい環境でもブラジルの人々はサッカーに夢中なるのだ。

まとめ

サッカーで花形の背番号と言えば間違いなく10番だ。そんな10番が背負う意味は国によって違うのだが、どの国でも共通して言えるのが、圧倒的なテクニックと試合を打開する能力を持ち合わせている選手が背負う番号ということだ。