「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

今週もルメールか?エリザベス女王杯、データ展望

エリザベス女王杯
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸJRA

今回もルメールでいいのか?

今、一番勢いに乗っているのがルメール騎手。10月以降行われたGⅠ級のレースは全部で6回。うち4勝、3着1回と、馬券圏内を外したのは、先週のJBCレディスクラシックの4着のみ。今週の騎乗予定馬はノームコアと、実績がある馬だけに軽視はできない。

京都芝の騎手データ

過去3年の京都競馬場の芝での騎手データは次の通りである。

ⒸSPAIA

勝ち星トップ3を見ていると、川田騎手がかろうじてトップだが、特筆すべきはルメール騎手の連対率と、複勝率。複勝率に関しては、5割を超えており、驚異的な数字といえよう。

分母が少なく、参考にはならないかもしれないが、京都2200メートルに絞っても、連対率、複勝率ともに4割を超えている。

京都芝の種牡馬データ

過去3年の京都競馬場の芝での種牡馬データは次の通りである。

京都芝の種牡馬データ

ⒸSPAIA

こちらは断トツでディープインパクト産駒の勝ち星が多い。2位以下にダブルスコアーの差がある。

こちらも分母が少なく、参考になるか微妙だが、京都2200に絞っても、複勝率が4割を超えるだけに、こちらは注目すべきデータではないだろうか。

狙うならどの馬か

ここ10年の勝ち馬を見ると、近3走以内に面白い特徴がある。3歳馬でこのレースを勝ったのは、リトルアマポーラ、メイショウマンボ、モズカッチャンの3頭。リトルアマポーラはオークス1番人気、あとの2頭はオークスで連対していた。

古馬を見てみると、2010、2011年に連破したスノーフエアリーは外国馬なので除くとして、あとの5頭は牝馬限定戦でもいいので、重賞かオープン特別で好走するか、1600万以上のクラスで牡馬相手に連対していた。牡馬相手やオープンクラスでも、屈しない力が要るということ。

このデータに当てはまるのが、ハッピーユニバンス、フロンテアクイーン、レッドジェノヴァ、モズカッチャン、ヴァフラーム、リスグラシュー、ワンブレスアウェイ、エテルナミノル、コルコバード、ミスパンテールと多数いる。

今回、ルメール騎手が騎乗するノームコアは、このデータには当てはまらず、順調にも使えなかったのは不安材料。ただ、今のルメール騎手にはこの不利な状況を覆すだけの勢いがあるのも事実だ。 果たして結果はどうなるのか。第43回エリザベス女王杯は11月11日15時40分に発走する。