「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

編集部のWIN5ガチ予想!~6月8日(日)~ 安田記念は運も味方につけた実力馬で勝負

2025 6/7 18:00SPAIA編集部
イメージ画像,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

今週のWIN5

SPAIA編集部がWIN5をガチ予想。編集部4人がルーレットを回して担当を決定、1人1レース担当で真剣に予想し、的中を目指します。残りの1レースは4人の予想を結集、渾身の5頭をチョイスします!


6月8日のWIN5買い目

東京9R 香港ジョッキーCT 担当者:編集部一同
・ウィクトルウェルス
・フォーザボーイズ
・テイデ
・マイネルトルファン
・ダイシンアポロン

本命は2連勝中のウィクトルウェルス。昨年の未勝利時に同舞台で初勝利を挙げると、前走ゆりかもめ賞では後の青葉賞2着馬ファイアンクランツに1馬身1/4差の快勝。実力十分ながらメンバー唯一の3歳で斤量55kgと軽量なのも好材料だ。C.ルメール騎手とのコンビで3連勝へ死角はない。

そのほか、同舞台で1勝、2着1回と2戦2連対のフォーザボーイズ、D.レーン騎手騎乗のテイデら4頭を押さえ、計5頭で突破を狙う。

阪神10R 洲本特別 担当者:ゲン
・ワーズワース
・ベルジュロネット
・ハリーケーン

高杉騎手とコンビを組んで3戦、上がり最速で善戦が続くワーズワースを本命に指名。特に2、3走前の阪神ではともに2着、3走前に敗れたビダーヤは既にOPを勝つほどの実力馬だったことを考えれば力は足りている。軽斤量の3歳有力馬が前をかき乱せば後方から差し切る!

押さえとしては前目を立ち回れる斤量55kgのベルジュロネット、ハリーケーンの3歳勢を指名。前と後ろ、どちらに展開が向いても取れるはずだ。

東京10R 八王子特別 担当者:ざきお
・モズナイスバディー
・フィリップ

モズナイスバディーは直近4戦すべて京都ダ1400mを走って【1-1-1-1】の好成績。2走前は13着大敗と崩れたが昇級初戦であり、昇級2戦目の前走でしっかり3着とメドを立てた点は好感が持てる。軽いダートが向くタイプで、府中の外枠で前進に期待。

フィリップも前走は不良馬場の同舞台で2着と好走。この距離では現級上位で、前に付けられる脚質も魅力。押さえ必須だ。

阪神11R 水無月S 担当者:ヤマ
・マニバドラ
・クロジシジョー
・ジレトール

好メンバーが揃った一戦はマニバドラを一番手に推す。ダート1200mでは【3-2-1-1】着外1回も5着と大崩れしていない。

近走は惜敗続きも着差は0.4秒差以内。調教では坂路で49秒台を記録するなど状態は申し分ない。今回は前走から斤量-0.5kg、先行して押し切れるとみる。

東京11R 安田記念 担当者:しょう
・ソウルラッシュ

最後は昨年のマイル王ソウルラッシュで勝負。昨秋マイルCSで悲願のGⅠ初制覇を果たし、前走ドバイターフでは“香港最強馬”ロマンチックウォリアーとの一騎打ちを制すなど7歳にして全盛期を迎えている。

府中では過去6戦未勝利も、安田記念には3回挑戦して13着→9着→3着と年々順位を上げている。昨年は勝ち馬ロマンチックウォリアーとは0秒1差で、前走で同馬に競り勝っていることからも実力は疑う余地がない。

鞍上には3年ぶりにコンビを組む浜中俊騎手。テン乗りから4連勝で重賞初制覇を果たした名タッグ復活で態勢は万全といえる。枠順も昨年GⅠ初勝利時と同じ7枠13番と縁起の良い枠番をゲット。実力だけでなく運も味方に付けており、”4度目の正直”を果たす可能性は高いとみる。

【編集部の結論】
1レース目 5頭
ウィクトルウェルス、フォーザボーイズ、テイデ、マイネルトルファン、ダイシンアポロン
2レース目 3頭
ワーズワース、ベルジュロネット、ハリーケーン
3レース目 2頭
モズナイスバディー、フィリップ
4レース目 3頭
マニバドラ、クロジシジョー、ジレトール
5レース目 1頭
ソウルラッシュ

計90点で勝負します!

【関連リンク】
2025/6/8(日)のWIN5

《関連記事》
【安田記念】過去10年のレースデータ
【安田記念】「前年の5番人気以内馬」が複回収率143%! データで導く穴馬候補3頭
【安田記念】近年は瞬発力重視でサンデー系が好調 久々マイルで期待のシックスペンス