「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【日本ダービー】AIの本命はクロワデュノール 「5戦3勝」の最強データで世代の頂点狙う

2025 6/1 06:00SPAIA編集部
2025年日本ダービー AI本命馬 クロワデュノール,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

「皐月賞で1番人気」は信頼度抜群

1日に東京競馬場を舞台に争われる日本ダービー(GⅠ・芝2400m)。牡馬クラシック第2戦で、世代最強を決める一戦でもある。第1戦の皐月賞ではミュージアムマイルが、圧倒的な支持を集めた1番人気クロワデュノールを下して勝利した。この大一番で、AI予想エンジンKAIBAはどの馬を本命に推奨したのだろうか。

AI本命馬:クロワデュノール

●短評
新馬戦を好時計で勝利して以来、「当代のダービー馬候補」の1番手とも評されてきた。自ら先行してポジションを取れる点は大きな強みで、皐月賞で敗れたとはいえ、依然として最有力候補だ。

前走は勝ち馬と0.3秒差。展開一つで逆転できる差だ。デビューからコンビを組む北村友一騎手とともに、栄誉ある「ダービー馬」の称号を勝ち取る。

●データ
過去10年では「前走皐月賞」や「前走上位人気」、「継続騎乗」が有力データとなっている。中でも本馬が該当する「前走皐月賞で1番人気」は【3-1-1-3】勝率37.5%、複勝率62.5%と出色の成績。2018年のダービー馬ワグネリアンのように、皐月賞で0.8秒差負けから巻き返している例もある。

また、ダービーでたびたび話題になる騎手事情では、「継続騎乗」が【8-9-9-92】勝率6.8%、複勝率22.0%。一方の「乗り替わり」が【2-1-1-56】勝率3.3%、複勝率6.7%と大きな差がある。「前走皐月賞で1番人気」×「継続騎乗」なら【3-1-1-0】勝率60.0%、複勝率100%。世代最強の称号を得るには十分すぎるデータだ。

AI予想エンジンKAIBA
◎クロワデュノール
◯ファイアンクランツ
▲エムズ
△ファンダム
×サトノシャイニング

《KAIBAとは?》
独自に開発した競馬予想AIエンジンである。過去数十年分のレース結果、競走馬、騎手、調教師、コース情報やタイム、天気や馬場状態など、ありとあらゆるレースに関する膨大な情報をAIが自動で学習し、予想を行う。これらの予想を元に、回収率を重視した買い目、的中率を重視した買い目を推奨する。

《関連記事》
【日本ダービー】過去10年のレースデータ
【日本ダービー】断トツ7勝の皐月賞組が圧倒的な強さ ミュージアムマイルとクロワデュノールを信頼
【日本ダービー】ミュージアムマイル、クロワデュノールら皐月賞上位組も全滅危機? ハイブリッド式消去法