「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

高校野球の経験を糧に成長!神奈川県出身の現役プロ野球選手を紹介

2017 8/3 12:53TANANA
神奈川県
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by srattha nualsate / Shutterstock.com

神奈川県は夏の甲子園予選に毎年100校を超える高校が参加し、全国でも有数の激戦区だ。 そこで揉まれた高校球児の中には、後に大きな期待をかけられてプロに入団する選手も少なくない。 今回は、その中でも特に主力級として活躍する2人の選手を紹介していく。

埼玉西武ライオンズに在籍する神奈川県出身選手

まず最初に紹介するのは、横須賀市出身の秋山翔吾選手だ。
2歳の頃から野球を始め、小学生、中学生時に入団した地元の野球クラブでは投手や野手などあらゆるポジションをこなす非凡な才能を発揮し、知名度を上げていった。横浜創学館高校に入学した彼は、1年時からレギュラーを獲得するも、夏の予選はベスト8が最高成績で、甲子園出場はかなわなかった。しかし、その打撃センスは早い段階でプロのスカウトから注目を集めていたのだ。
八戸大学進学後はその才能が一気に開花し、4年時にはリーグ戦で5割に近い成績を残して首位打者や最多打点を獲得するなど、不動の4番としてチームをけん引した。そして2010年のドラフト3位指名で埼玉西武ライオンズに入団するのだ。

日本新記録となる最多安打を放った秋山選手の活躍と地元での貢献

2011年、1年目のシーズンは9番ライトで開幕スタメンを勝ち取るなど、期待のルーキーとして注目された。一時2軍落ちするものの、この年は110試合出場を果たしている。以降もケガに悩まされながらもレギュラーとして出場する機会が多くなった。
そして2015年。打撃フォームを改造して臨んだこのシーズンは開幕からヒットを量産。31試合連続ヒット、2ヶ月連続月間40安打達成など数々の記録を残し、9月30日には5安打を放って、元阪神タイガースのマット・マートン氏が2010年に記録した214安打を破る216安打を放ち、日本新記録を達成したのだ。
そんな秋山選手だが、地元神奈川県での活動も活発だ。2016年11月には、地元横須賀市において市主催の講演会に参加。約200人の聴衆を前に、これまでの野球経験や人生について語った。

読売ジャイアンツでエースとして活躍する菅野智之投手

次に紹介するのは、相模原市出身の菅野智之投手だ。読売ジャイアンツで不動の4番だった原辰徳氏の甥であり、原氏の1995年の引退試合を見たのが野球を始めるきっかけだった。地元の野球クラブに投手として入団し、中学3年時には県大会で優勝も経験したことがある。
東海大相模高校に進学した彼は、2年時から主力投手として活躍するものの、県予選決勝が最高で、甲子園出場はかなわなかった。東海大学に進学した後も主力投手として1年時から活躍。首都大学リーグの優秀投手賞を4期連続で獲得、通算34勝、防御率0.54という驚異的な記録を残し、2012年のドラフト1位で読売ジャイアンツに入団する。

不動のエースとして活躍する菅野投手のこれまでの軌跡と地元での活動

打者の手元で微妙に揺れるストレートとカットボール、多彩な変化球と抜群の制球力を武器に球団の期待も高かった菅野投手は、早くも2013年3月30日、広島戦で初先発した。そして2戦目で早くも初白星を挙げると、その後もローテーション投手として安定した働きを見せる。
同年の日本シリーズで先発して初勝利を挙げるなど、ルーキーイヤーは獅子奮迅の活躍を見せた。その後、実働4年間で2度の最優秀防御率、1度の最多奪三振賞を獲得するなど、エース級の働きでジャイアンツの屋台骨を支えている。
一方で、菅野投手は地元への貢献も忘れていない。2016年には地元相模原市で一日警察署長を経験した。幼少期に自らも2度交通事故にあった体験を話し、交通安全を訴えたり、交通に関するクイズを出題し、正解した子どもに自分のサイン色紙をプレゼントするなど、相模原市の盛り上げに一役買ったのだ。

まとめ

神奈川県出身の両選手は、プロでの大活躍ぶりもさることながら、地元での貢献も素晴らしいものがある。 残念ながら2人とも甲子園で活躍することはできなかったが、その悔しさをバネにして大学で一気にブレーク、そしてプロでは知名度抜群の選手となった。 そんな中でも、自分を育ててくれた地元への恩返しを忘れない彼らの今後の活躍がますます期待される。