「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

奇跡のバックホームでおなじみ・松山商業高校硬式野球部の歴史

2017 3/22 18:28cut
野球
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by akihirohatako/Shutterstock.com

第1回選抜高校野球にも出場している松山商業高校野球部は、春夏通算7度の優勝を誇る名門校だ。戦績や輩出選手に注目しよう。

OGにはアテネオリンピック代表の土佐選手

松山商業は1901年創立の歴史ある高校で硬式野球部の他にも陸上競技部、サッカー部などが全国大会に出場を誇る。プロ野球選手以外の著名人も輩出しており、アテネオリンピックで女子マラソン代表として5位入賞を果たした土佐礼子選手も同校の出身だ。
また、硬式野球部は「四国四商」として高知県の高知商業、徳島県の徳島商業、香川県の高松商業の三校と共に四国の歴史ある商業高校として高校野球ファンに親しまれている。

春夏通算7回の甲子園制覇

松山商業が初めて甲子園に出場したのは、1919年夏の選手権だ。この大会から6大会連続で出場するなど、1920年代前半は四国地区の王者として君臨していた。
春の選抜は1924年の第1回大会から出場し、第2回大会では初優勝を成し遂げた。その後も甲子園で好成績を残し、2016年終了現在で春2回、夏5回の優勝を誇り、春夏通算60勝を挙げている。また、大正、昭和、平成と3つの元号で優勝を飾っている唯一の学校だ。

奇跡のバックホーム

春夏7度の甲子園優勝を飾っている松山商業だが、歴史的な試合は「奇跡のバックホーム」でお馴染みの1996年熊本工業との決勝戦ではないだろうか。3-1と2点リードで終盤戦に入ったこの試合、8回、9回と1点熊本工業が返し3-3の同点で延長に入る。
延長10回裏一死満塁と松山商業に絶体絶命のピンチが訪れた。ここで、松山商業は右翼の選手を守備固めとして入れ替えたのだ。次の打者が放った大きな打球は代わったばかりの右翼へ飛び「サヨナラか」と誰もが思った瞬間に奇跡が起きたのだ。
代わったばかりの右翼が本塁へストライク返球し、見事三塁走者を本塁で刺して併殺に仕留めピンチを切り抜けた。その直後の11回に松山商業は3点を奪い、優勝を勝ち取ったのだ。

OBから5名が野球殿堂入り

松山商業は歴史がある高校ということもあり、ドラフト制度が始まる前から多くのプロ野球選手を輩出している。旧制松山商業次代のOBからは藤本定義選手、森茂雄選手、景浦將選手、坪内道典選手、千葉茂選手と5人の野球殿堂入りをした選手が誕生している。
特に景浦選手は戦前に二刀流として活躍しており、水島新司先生の名作「あぶさん」のモデルとしても知られている。影浦選手は残念ながら戦死されており詳細な記録は残っていないが、野球界に大きな影響を与えた人物だったことは間違いない。

最も活躍したのはドラフト外の西本聖選手

ドラフト制度以降では、15名の選手が松山商業から指名されてプロ入りを果たしている。また、ドラフト外でも1名がプロ入りしており、合計で16名がドラフト後にプロ入りしたことになる。
その中で、最も活躍したのがドラフト外の入団であった西本聖選手だ。巨人、中日、オリックスで活躍した西本選手は通算165勝をマーク。中日に移籍した初年度はキャリアハイとなる20勝を挙げるなど、長きに渡り活躍した。
近年では松山商業からプロ入りした選手は出ておらず、2005年ソフトバンク育成2巡目の西山道隆選手が最後となっている。

まとめ

松山商業は1996年夏の甲子園決勝の「奇跡のバックホーム」以来、甲子園に出場したのは1度のみと寂しい結果になっている。大正、昭和、平成どの時代でも強さを保ってきた古豪松山商業の復活に期待がかかる。