「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

予選会通過の期待大!法政大学の2017年箱根駅伝を考察してみた

2016 10/3 15:52
駅伝
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by imtmphoto/ Shutterstock.com

箱根駅伝ファンの方へ!
古豪法大は2017年どのようにして現在にの強さに至ったのでしょうか?
本記事では法政大学の注目選手やレース展開を考察していきます。

2017年の箱根駅伝は予選から

昨年は見事に予選を勝ち抜き、箱根駅伝に出場した法政大学。総合順位は19位。今年もまた予選会からのスタートとなります。一昨年はケガや故障者が続出してしまって欠場を余儀なくされ、前回は箱根駅伝へ向かっての調整をきっちり行い、出場した全員が箱根駅伝未経験者だったにも関わらず、濃紺にオレンジ色のタスキを最後までつなぐことができ、日頃の練習の成果を発揮できたのではないかと思います。
法大の最高成績は総合3位、全日本大学駅伝では5位、出雲駅伝は7位。今年は10月15日に予選会が行われます。是非チーム全員がひとつになって、今年も頑張って欲しいですね。

昨年の箱根駅伝を経験した選手は7名

一昨年の苦い経験をもとに昨年の箱根駅伝で走り抜けたのは7名。4年生では1区を担当した足羽純実選手、7区坂田昌駿選手は2年次の故障やケガに悩まされましたが、次の箱根に向けてコンディションを調整できれば好走が期待できそうです。
アンカー10区を務めた城越洸星選手は10区で9位の成績。3年生ではあの厳しい山の5区を務めた細川翔太郎選手、2年生では長距離選手には珍しい、190cm超えの高身長ランナー坂東悠汰選手、土井大輔選手、本多寛幸選手がいます。半数以上の選手が前年の箱根駅伝の特殊な環境を経験済みというのは大きな強みではないでしょうか。

法政大学坪田智夫駅伝監督の采配はいかに

法政大学の長距離、駅伝を指導するのは坪田智夫監督。同じく法政大学出身で2000年からコニカミノルタで活躍ニューイヤー駅伝でも8回の区間賞を勝ち取り、2007年にはコニカミノルタ陸上競技部キャプテンに就任。その後2010年度に法政大学陸上部長距離コーチ、2013年度より駅伝監督に就任し、選手たちの故障やケガの原因であるウォーミングアップやクールダウン、ベースの練習メニューのあり方から生活の指導まで、きっちりとされているんだそうです。
現役学生選手たちとともに、学生三大駅伝である、出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝の頂点を目指します。

箱根駅伝 2017 予選会は10月15日

箱根駅伝の予選会は、本大会の駅伝とは違い、タスキを渡しあったレースではなく、エントリーした選手全員が、20kmのコース一斉に走ります。各大学上位10人の合計タイムを競います。合計タイムが一番少なかった10校が予選通過となります。一人一人の1秒の差で出場が決まる、シビアな予選会です。今年の箱根駅伝予選会(第93回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会)は、10月15日(土)に行われます。長距離ランナーの選手たちにとって、春のトラックシーズン、夏合宿が終わると始まる駅伝シーズン。
学生三大駅伝の初戦は出雲駅伝。10月10日、体育の日に開催されます。選手たちへの負担と、コンディションの調整は大変なものだと思いますが、今年も是非予選を勝ち抜き、お正月にはオレンジのタスキを見せて欲しいと思います。

まとめ

今年の箱根駅伝はどのようなドラマが生まれるのでしょうか。予選会からすでに選手たち一人一人のドラマは始まります。選手たちはもちろん、監督の采配も気になりますね。今年の箱根駅伝も目が離せませんね。

以上「予選会通過の期待大!法政大学の2017年箱根駅伝を考察してみた」でした。