「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

柔道選手、瀧本誠の功績を振り返る

2016 12/16 20:07
瀧本誠,Ⓒゲッティイメージズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Ⓒゲッティイメージズ

瀧本誠選手は、柔道選手ではなかなか見られなかった茶髪の風貌やユーモアあふれる語り口で「柔道界の異端児」として注目を浴びた。 そんな瀧本選手の功績を振り返っていきたいと思う。

きっかけは偶然

瀧本選手は6歳の時に柔道を始めることになるのだが、ご両親は柔道に縁があったというわけではなく、瀧本選手自身も柔道を始めようと思ってはいなかった。
しかし、青果店を経営していたご両親のもとに顧客として訪れた柔道の先生と出会ったことで、瀧本選手の柔道への道が開くことになったのだ。 これが将来の柔道日本代表及び金メダリストの誕生に繋がっていくのだから、偶然から非常に大きな結果が生まれたことに驚きを覚える。

異端児の金メダル

中学時代に上京して本格的に柔道に取り組むようになった瀧本選手は、しっかりと実績を積み上げていき、2000年のシドニーオリンピックの81kg級代表に選出された。
当時からその異端ぶりで大いに注目を集めていた瀧本選手だったが、実力は格別なものがあり、本大会でも変わらない強さを見せつけて金メダルを獲得することになったのだ。 異端児の金メダルは、その結果と相まって、柔道ファンを大きく沸かせるものになった。

職員と並行して

2000年に金メダリストとなった瀧本選手は、2004年のアテネオリンピックでの連覇を目指し、埼玉栄高校で職員の仕事と並行しながら柔道に打ち込んでいく。
そして迎えた2004年、再び代表に選出されるために奮闘した瀧本選手だったが、選考のための大会で優勝を果たすことができず、代表選出を逃すことになってしまったのだ。 連覇の夢が絶たれてしまった瀧本選手は、柔道から離れるという決断を下すことになった。

総合格闘技の道へ

2004年にアテネオリンピック出場を逃した瀧本選手は、同年に総合格闘技への転向を発表して大晦日にデビュー戦に臨むことになった。
デビュー戦で勝利して大きなインパクトを与えた滝本選手は、小川直也氏、吉田秀彦氏といった柔道から総合格闘技へ進んで活躍した先輩たちと同様に、格闘技ファンを魅了する戦いを見せることになったのだ。 そして2010年、滝本選手は多くファンに惜しまれながらも、総合格闘技から引退をすることを表明した。

現在は柔道の後進育成に尽力

総合格闘技から離れた瀧本選手は、2011年に世田谷区の柔道アカデミーの総合監修を務めるなど、柔道全体の後進育成に臨むことになる。 直接柔道界の指導者になるというわけではないものの、大きな舞台へ送り出すべく、柔道界のために尽力しているのだ。
2013年には早稲田大学スポーツ科学学術院社会人修士課程を修了、2014年には駒澤大学の講師になるなど、さまざまな活動に余念がない瀧本選手が、今後どのような功績を積み上げていくのか楽しみにしたいところだ。

まとめ

現役時代は異端児と称されたものの、柔道・総合格闘技どちらの世界においても確かな結果を残したという点に、瀧本選手のスポーツへの妥協なき取り組みを見ることができる。 今後の柔道界においても、滝本選手のような異端児が現れるのかということに注目が集まる。