「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

全国制覇の経験を持つ名門の復活なるか!武南高校サッカー部

2017 5/15 09:56芝田カズヤ
サッカー
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by makieni/Shutterstock.com

毎年テレビで中継されるなど高校サッカーは多くの人の注目を集める。「どこのチームが全国大会に出てくるのか?」サッカーファンにとっては気になるものだ。今回は全国制覇の経験もある埼玉県の武南高校に焦点をあて、どのようなチームなのか紹介したい。

武南高校とはどのような学校なのか?

今回紹介する武南高校は、埼玉県の南東部に位置する蕨(わらび)市にある私立高校だ。1962年に創立され、50年以上の歴史を有するほか、中高一貫校であり、同じ敷地内に武南中学校も併設されている。部活動に関しては、水泳、陸上競技などスポーツが盛んであり、創立以来、武南高校の部活が獲得したタイトルは1,000を超えているそうだ。
中でもサッカー部は多くのJリーガーを輩出し、何度も全国大会に出場するなど数々の実績がある。

埼玉を引っ張る強豪の戦歴

武南高校はこれまでに、インターハイ出場20回、高校選手権出場14回を誇る強豪だ。
高校選手権に関しては、1979年に初出場し1981年には初優勝を果たしている。80年代から90年代にかけて無類の強さを誇っていて2017年現在で優勝1回、準優勝1回、3位3回、ベスト8も3回と何度も全国大会で上位の成績を残している。
近年でも2012年のインターハイにおいて準優勝しており、その強さは長年継続している。

武南ジュニアユースとの関係

全国レベルで活躍してきた武南だが、近年では埼玉県内でも正智深谷、昌平などの新たな私立高校の躍進や、大宮アルディージャ、浦和レッズなどのJリーグチームの下部組織など多くの強豪チームが存在している。これに市立浦和、浦和南などの伝統校もあるので、戦力が分散している傾向がある。そういった影響もあり、武南高校も全国の舞台から遠ざかっている時期もあった。
そんな中で生まれたのが、武南高校の下部組織的位置付けの中学生のチームである武南ジュニアユースだ。武南高校の大山照人監督が代表を務めている。チームは武南高校のグラウンドを使用して練習し、ジュニアユース卒業後には何名かの選手が武南高校に進学するなど、中高6年間での一貫指導を可能にしている。

武南を長年支える監督の存在

武南高校サッカー部を率いるのは大山照人監督だ。大山監督は1972年に武南高校の監督に就任し、2017年で45年目を迎える。高校選手権初出場から、初優勝、インターハイ準優勝など埼玉県内だけでなく、高校サッカー界を代表する名将だ。
そんな大山監督も現在は、少しずつ若いコーチに仕事を引き継ぎしつつある。

ボクは引き継ぎの時期に入っている。どうしても次の世代を考えると、(若いコーチ陣に)経験させるしかない。ボクは、いるっていうことで良薬になっているという立場

出典: ゲキサカ

このように語る大山監督が、再び全国の舞台で武南を頂点に導くことができるのか注目だ。

県勢最後の全国制覇は武南

かつては、高校サッカーの強豪チームはそれほど多くはなく、全国大会の上位に入るチームはある程度予想できていた。しかし、近年では埼玉県を始めサッカーに力を入れるチームが多くなったことから、予想もしていなかったダークホースが勝ち上がってくることも少なくない。事実、高校選手権の過去10年(2007年~2016年)のうち8チームが初優勝のチームだ。
このような中で、埼玉県勢は1981年の武南高校の優勝を最後に優勝から遠ざかっている。かつては何度も優勝を経験してきた埼玉が復活なるか、そしてその舞台に立つのは武南なのか、2017年の埼玉県の高校サッカーに注目してほしい。

まとめ

埼玉県は現在、武南や市立浦和、浦和南などの伝統校に加え、正智深谷、昌平などの新勢力が台頭し、戦国時代の様相を呈している。武南は伝統校として、再び全国の舞台で活躍することが期待される。