「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【選手分析】MLB日本人投手 データ期間~2017年シーズン終了時点~

2017 12/11 12:54データスタジアム
【選手分析】MLB日本人投手 データ期間~2017年シーズン終了時点~
このエントリーをはてなブックマークに追加

ポストシーズン、ファンを大いに沸かせた3人の日本人選手

 アストロズの球団史上初となるワールドシリーズ制覇で幕を閉じた2017年のMLB。ポストシーズンでは日本人投手が活躍を見せ、ファンを大いに沸かせた。本稿では、今季のポストシーズンに出場した3人の日本人選手を振り返っていきたい。

※以下のデータは、すべてポストシーズンを含む

2016・17年NYY田中:スライダー高低別投球割合


 田中将大(ヤンキース)は、MLBの日本人投手としては初のデビューから4年連続2ケタ勝利を達成。ポストシーズンでは3試合の先発で防御率0.90と、やや安定感を欠いたレギュラーシーズンを払しょくするようなピッチングを披露した。
 NPB時代の決め球といえばスプリットだったが、渡米後は年々スライダーの投球割合が増えており、しかも今季は低めへの制球がさえていた。ポストシーズンでの好投も、この低めのスライダーを振らせたことによるものが大きい。
 2009年以来、28度目となるヤンキースのワールドシリーズ制覇に向け、来季は開幕から飛ばしたい。

2017年LAD前田:主な球種の平均球速

※球速の単位はkm/h


 MLB在籍2年目となった前田健太(ドジャース)は、13勝をマークしたものの防御率4.22と苦戦した。調整の意味合いもあって、プロ入り後初めてリリーフを経験。ポストシーズンでもこの慣れないポジションを任されたが、9試合の登板で防御率0.84と抜群の結果を残した。
 この活躍の要因に挙げられるのが、球速の上昇だろう。ポストシーズンはレギュラーシーズンと比較して、ほとんどの球種で3キロ以上スピードアップしていた。
 来季は再び先発で起用される予定だが、大舞台のリリーフ経験がどう生かされるか、今後の投球に注目だ。

2017年LADダルビッシュ:期間別対左打者被打率

※ドジャース移籍後を対象


 シーズン途中のトレードでレンジャーズからドジャースへ移籍したダルビッシュ有。一時サイド気味にフォームを変えるなど、試行錯誤の1年となった。
 特にドジャース移籍後は左打者に苦しみ、移籍後から9月9日の登板までで被打率.397と打ち込まれていた。そんな中、9月14日以降は対左打者の投球の52%をカットボールにするなど、配球を大幅に変更。被打率も1割台まで改善させ、調整力の高さを示した格好だ。
 今オフのFA先発投手で1、2を争う評価を得ているダルビッシュ。複数の有力チームが移籍先の候補として報じられている。ダルビッシュが選ぶ新天地は、どの球団になるだろうか。


企画、監修:データスタジアム